新津で夜行列車10本撮影
夜行列車が減り、新津駅を通る夜行列車は「あけぼの」と
週何日か運転される「トワイライトエクスプレス」だけになりま
したが、29日夜は臨時列車化された夜行列車が多数運転され、
それが全部通る新津駅は賑やかに。
札幌行き「トワイライトエクスプレス」は時間帯が違いすぎる
ので撮らず、まずは大阪行き急行「きたぐに」から。
「日本海」が臨時列車化されるまでは毎日見ることができた
表示ですが。
表示はされなかったですが、この日のメインでもある583系
の臨時「あけぼの81号」。583系「あけぼの」はかつても運転
されたことがありますが、羽越本線経由では初めてかと。
1時間後、青森行き寝台特急「あけぼの」が到着。運転停車
でドアは開きません。
青森行き寝台特急「日本海」。
最後は新潟行き急行「きたぐに」です。5月だったら4時台の
3本以降は明るい時間帯なのですが、今は6時半頃の急行
「きたぐに」の時間帯でも暗いです。
結局、一晩で10本の夜行列車を撮ってしまいました。
相変わらずこんな1年でしたが、今年もブログを読んでいた
だき、ありがとうございました。では良いお年を。
| 固定リンク | 0
コメント