土呂で583系を待つ
東上線の後は東北本線の土呂へ。東大宮の基地に入って
いた583系が出てくるのを待つことに。
1時間半ほど時間があったので、211系が来るのを期待しな
がら東北本線の列車を撮影しようと思い、土呂駅の下り方に
行ったみましたが、環境はあまりよくなかったです。それでも
上り列車は撮影できそうだったし、ちょうど貨物が来たので
撮ろうと思ったら下りのE231系が来てしまい影が・・・。
野木駅で人身事故があったようでダイヤが乱れており、
なかなか列車が来なかったり、連続してきたり、それもE231系
ばかりでした。
下りですが、EF64-1008牽引の貨物が通過。
ようやく211系がやってきました。E231系と同じアングルで
撮影したかったですが、その場所は影に。
583系が遠くの方に見えてきたので撮影できそうな場所へ。
ダイヤの乱れの影響はなかったようで定刻に出区。
583系撮影後にEF81-98が24系を牽引して通過。油断して
いたのもありましたが、光線も良くなく撮影失敗・・・。
24系の直後にやってきたスペーシアです。青い帯が追加
されていました。
次の列車で上野へ。高崎線の211系が停車中。結局、211系
は2本しか撮影できなかったです。
| 固定リンク | 0
« 東武東上線 | トップページ | LEDの鏡文字の謎 »
コメント