東武東上線
16日はJRだけではなく、東武東上線でもダイヤ改正がある
ようです。メトロ副都心線経由で東急東横線、みなとみらい線
との直通運転が始まります。
20年程前、4年間利用した東武東上線なので、西浦和での
撮影後、朝霞台へと向かいました。
今はTJライナーや快速急行に、改正後は快速も設定される
ようですが、この「普通」「準急」「急行」の並びは20年前と同じ
です。でも16日以降は日中の志木行きがなくなり、行き先の
「志木」表示も減るようです。
20年前は存在しなかった30000系。
10000系の普通志木行きと30000系、上を武蔵野線205系が
通過。
10000系の準急川越市行き。10000系をよく見る日でした。
わかりにくいですが9050系の普通渋谷行きです。今は渋谷
が終点ですが、渋谷を越えて東横線まで直通運転されるよう
になります。
| 固定リンク | 0
コメント