キハ261系、藤寄から新潟タへ
藤寄に搬入されたキハ261系ですが、ダイヤ情報誌の通り、
昨日今日(15日~16日)と輸送されました。16日は青森まで
行くみたいです。
昨日15日は藤寄~黒山~新潟貨物ターミナルと輸送され
ました。藤寄で6両並んでいるところを撮っていなかったので、
朝、藤寄へ。端の方で先頭車同士がお向かいになっている
変わった編成でした。
午後は専用線沿いに。まずはDE10-3505が単機で藤寄へ。
30分ぐらいしてDE10-3501がキハ261系を牽引して接近。
続いて白新線黒山~豊栄へ。この時間、晴れていたら順光
で撮影できる場所なのですが。
まだ撮影できそうだったので豊栄~早通へ。道を間違えて、
行くつもりの場所に行けなかったのですが、辿りついたところ
から撮影できました。
| 固定リンク | 0
コメント
笹川流れで撮影したかった。
投稿: てっこ | 2013年6月16日 (日) 20時35分
>てっこさん
村上~間島でも撮影しました。海が霞んでいたのがちょっと
残念でしたが。「いなほ」が485系が残っているうちにぜひ。
投稿: GO | 2013年6月17日 (月) 21時53分