明日15日に白新線黒山発でキハ261系の甲種があります。
その関係で数日前から藤寄への早朝搬入が行なわれていま
した。
12日。中間車を載せたトレーラーが2台、国道113号線を
走行。

後ろから撮影。

藤寄へ。1台はすでに中に入っており、続いて2台目が中へ。

草むらに咲く花とともに。

この日は個人的な休みの日で、吊るところを見ることができ
ました。1両目が線路上へ。

2両目が吊られ、この後、線路上へと乗りました。

続いて今日14日早朝。13日も中間車だったようで、藤寄に
中間車が4両並んでいました。となると残るは先頭車2両です。
12日とほぼ同じ場所でトレーラーに載った先頭車を撮影。

1台目。

2台目は逆向きに載っています。

交差点を左折。

藤寄に行ったら、1台目が入るところでした。

続いて2台目。

藤寄へと入っていきました。

休みではなかったので吊っているところは見なかったです。
6両並んでいるところも見ていないですが、明日朝見ることが
できそうです。
コメント
この時期だと、早朝でも充分に撮影できる明るさですね。
私は早起きできませんでしたが・・・・
投稿: はんぐ | 2013年6月15日 (土) 20時31分
>はんぐさん
天気さえ良ければ4時台でも撮影できちゃったりと。
逆に261の車体搬送は11月で真っ暗だったけど。
投稿: GO | 2013年6月16日 (日) 18時46分