« 信越本線帯織付近で | トップページ | 今夜、新潟空港で »

2013年8月 4日 (日)

2日の長岡まつり花火大会

 2日、3日は長岡まつり花火大会。毎日、大気が不安定という
予報だったので心配でしたが、無事開催され雨も降らなかった
です。ただ、直前に長岡で大雨災害があり、犠牲になった方が
いたので黙祷から始まりました。

 最近はワイドな花火を遠くから見る(撮る)ようになり、今年
も同じく。

 まずは2日です。待っている間に夕日で遊んでみたりと・・・。

Dsc_9002_mini

 

 打ち上げ開始の19時半頃は西の空がまだ明るかったです。
夕焼け空と青空が混ざる中、打ち上げ開始。

Dsc_9070_mini

 

 天地人花火。

Dsc_9128_mini

 

 曲に合わせて次々と形が変化。

Dsc_9131_mini

 

 風がこちらに向かって吹いていたようで、煙に隠れてしまう
部分も。

Dsc_9137_mini

 

 昨年まではラストに打ち上がっていた復興祈念花火フェニ
ックス。今年は途中で上がりました。7ヶ所ぐらいから同時に
打ち上げ。

Dsc_9190_mini

 

 いろんな形に変化。

Dsc_9193_mini

 

 最後が近づくにつれ、同時に上がる量が増加。やっぱり煙が
辛かったです。

Dsc_9199_mini

 

 三尺玉。わかってはいたものの、この場所からだと下部が
山に隠れてしまいます。

Dsc_9208_mini

 

 名前を忘れましたが、これも大きな花火。

Dsc_9227_mini

 

 中央上に開く直前の花火が。

Dsc_9248_mini

 

 2発目の三尺玉。1発目よりややズーム気味にしたら大きさは
ぴったりでした。

Dsc_9286_mini

 

 カラフルな同時打ち上げ。

Dsc_9288_mini

 

 最後は単発打ち上げの花火。

Dsc_9302_mini

 

 風向きが悪い日でした。3日の花火は次回に。

| |

« 信越本線帯織付近で | トップページ | 今夜、新潟空港で »

コメント

長岡の花火は、大きくてカラフルだな~。

お邪魔しました。

投稿: 哲ちゃん | 2013年8月 6日 (火) 21時47分

>哲ちゃんさん

 長岡と9月の片貝の花火はとにかく大きいです。片貝は行った
ことがないですが、長岡のは最近は横に広がるようになって
きました。

投稿: GO | 2013年8月 7日 (水) 23時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2日の長岡まつり花火大会:

« 信越本線帯織付近で | トップページ | 今夜、新潟空港で »