« あけぼの来ない | トップページ | 信越本線帯織付近で »

2013年8月 1日 (木)

羽後亀田と羽後本荘で

 2回目のE6系撮影をした羽後亀田で。

 「いなほ1号」が通過。3000番台でした。白新線ではたくさん
撮っている「いなほ」も酒田以北となるとあまり撮っていません。
E6系が羽後亀田に停車した日は、E6系と「いなほ」の並びが
撮影できたみたいです。

Dsc_8840_mini

 

 羽後亀田駅。TOMIXの木造駅舎みたいな駅でした。

Dsc_8864_mini

 

 4075レが通過。交流区間のEF510も久々です。

Dsc_8865_mini

 

 この後、羽後本荘まで普通列車で移動。たまたま駅前にいた
バスを撮ってみました。

Dsc_8867_mini

 

 羽後本荘から「いなほ10号」に乗車。1号の折り返しなので
羽後亀田で撮影した3000番台です。

Dsc_8889_mini

 

 酒田でレルヒさんが貼られたキハ110系を目撃。他にも何か
貼られていましたが撮影できなかったです。

Dsc_8891_mini

 

 日曜午後の上り特急ということもあって混雑。酒田、鶴岡
からはほぼ満席のまま新潟まで行きました。

| |

« あけぼの来ない | トップページ | 信越本線帯織付近で »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽後亀田と羽後本荘で:

« あけぼの来ない | トップページ | 信越本線帯織付近で »