川原湯温泉
中之条から普通列車で川原湯温泉へ。ホーム屋根の上に
結構雪が積もっていました。
雪景色の川原湯温泉駅。
「草津1号」の発車を駅の大前寄りで撮影。
真上にある建設中の橋です。
上の写真の橋は70~80mの高さのようです。八ツ場ダムが
できるとこの場所はダムの底になってしまい、このように橋を
見上げることができなくなるし、このあたりの風景を見ることが
できなくなってしまいます。
大前行きの115系。
高崎行き。
しばらく列車は来ないと思い駅で待っていたら、「草津1号」
の編成が万座・鹿沢口から回送されてきて停車。しばらくして
反対側から「草津83号」がやってきました。83号の運転日で
あることをチェックしていたら川原湯温泉で185系並びを撮影
できたのですが。
列車に乗るためにホームへ。猿が3匹。
車内から吾妻線の新線が見えました。
中之条での「草津3号」と「草津32号」の並び。ここの185系
並びは無事に撮影。
小野上温泉駅前に温泉があったので入ってから高崎行き
に乗車。
高崎駅の側線には185系に変わって「草津」で走る651系が
置かれていました。
| 固定リンク | 0
コメント