新潟485系のヘッドマーク
今日は用事があって長岡へ。
まずは「いなほ1号」と「いなほ4号」の並び。1号、4号ともに
3000番台でした。
新潟駅へ。「くびき野1号」で到着したK1編成。隣では朝の
運用で6両編成で走っていたE127系の分割作業が行なわれて
いました。
「北越4号」が入線。回送幕で入線し、停車後、ヘッドマーク
が回りましたが、本来なら「快速」などの後、「いなほ」「北越」
で終わりなのが、
なぜか反対側のエンド幕まで回転。おかげで明るい時間帯に
見ることができない「らくらくトレイン~」や、今は国鉄色限定の
「ムーンライトえちご」などを見ることができました。
新潟までは「北越5号」に乗車。回送幕になっていますが、
新潟駅での「いなほ9号」との並びです。
今日は目撃した「いなほ」は3000番台で、「北越」はT編成か
K編成でした。
| 固定リンク | 0
コメント