E7系初撮影
21日の高崎駅で。普段はいないはずの除雪車がいました。
2月の大雪の時に応援に来たのでしょうか。
「Maxたにがわ408号」の前8両が到着。後ろ8両もこの後、
越後湯沢から到着し、16両で高崎を発車していきましたが、
前8両が回送(たぶんガーラ湯沢か新潟から)されて来るのが
なんか勿体ない気がします。
目的はこちらの「あさま518号」。E7系です。
直後に下りのE2系が通過。奥の方にE7系が写っています
が、もう少し手前ですれ違っていたらE7系、E2系の並びに
なっていました。
停車中のE2系。
「Maxとき322号」。以前もありましたが、E4系に朱鷺イラスト
が入りました。
現在は黄色い帯のE4系ですが、まもなくかつてのE1系の
ようなピンクの帯に変わるようです。
http://www.jrniigata.co.jp/press/20140326e4toshokuhennkou.pdf
変更終了が2015年度末となっていますが、2年後です。と
いうことはあと2年以上はE4系が残るということになりそうです。
最後はE7系の「あさま521号」。
登場したばかりということもあり、E7系は大人気でした。
| 固定リンク | 0
コメント