485系3000番台だらけ
26日は柏崎で花火大会があり、関連する臨時列車が運転
されました。信越本線矢代田~田上で。
442M。色が揃った7両編成。
445M。サハ入りの4連。
485系3000番台の臨時「海中スターマイン号」。上の「北越
8号」とほとんど同じ写真になってしまいました。
35度を超える暑い場所からエアコンの効いた車内へ。そんな
ことを繰り返していたらお腹が不調に。耐えられそうもなかった
のでコンビニへ。そんな急いでいる時に限って何か来てしまう
ものです。
3097レ。
無事にトイレに行くことができ、元の場所へ。目的の列車
には間に合いました。長岡から柏崎行きの臨時になる列車
の回送です。ダイヤ情報には国鉄色とありましたがT18編成
でした。
「くびき野4号」。これも3000番台で、またも同じような写真に。
この日は舞浜行きの臨時にも国鉄色編成が使われており、
T18編成も臨時に。残るT編成が来る可能性があったものの、
結果は3000番台だらけでした。
| 固定リンク | 0
コメント