« 「北斗星」「カシオペア」 | トップページ | 津軽線で撮影 »

2014年8月19日 (火)

函館から森まで往復

 今回は785系が連結された「スーパー白鳥」を何回か目撃
しました。こちらは函館で撮った「スーパー白鳥16号」。

Dsc_6481_mini

 

 途中で撮影をしながら森へ。札幌行き臨時「北斗」がすぐに
来るみたいだったので、森駅で待っていたら、キハ283系6両
編成の「北斗」がやってきました。6両のうち4両が先頭車で3両
が同じ向き。とにかく並べましたという編成でした。

Dsc_6524_mini

 

 森と言えば。

Dsc_6537_mini

 

 函館行き普通列車です。これに乗車。

Dsc_6542_mini

 

 森駅に到着する札幌行き「北斗」。

Dsc_6545_mini

 

 途中の赤井川で函館行き「北斗」を待避。

Dsc_6561_mini

 

 渡島大野です。駅の向こうの風景はどちらかというと自然。

Dsc_6563_mini

 

 でも反対側はこんな感じで新幹線駅工事中。2年後、ここは
「新函館北斗」となり、新幹線の終着駅になります。

Dsc_6565_mini

 

 北海道新幹線函館開業という印象が強いですが、森駅には
「北斗市開業」というポスターがありました。渡島大野は実際
北斗市だし、駅名も「新函館北斗」。北斗市のアピールも強い
ようです。

 森でいかめしを食べたばかりですが、函館でも食事。

20140813_132042_mini

 

 北海道滞在は1日。「白鳥80号」に乗車し、青森へと向かい
ました。

| |

« 「北斗星」「カシオペア」 | トップページ | 津軽線で撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館から森まで往復:

« 「北斗星」「カシオペア」 | トップページ | 津軽線で撮影 »