« 205系輸送 | トップページ | 塩川駅付近で撮影 »

2014年9月11日 (木)

ばんえつ物語号に乗る

 今年は臨時快速ではない「ばんえつ物語号」にはまだ乗って
いないし、今年の運転は9月までなので乗っておくことに。

 今回はグリーン車で会津若松へ。登場直後はなかなか乗る
ことができなかったグリーン車ですが、残りわずかの指定券を
取ることができました。

Dsc_7695_mini

 

 C57-180。

Dsc_7703_mini

 

 グリーン車の展望室からの眺め。新津で。

Dsc_7724_mini

 

 磐越西線は阿賀野川に沿って走ります。

Dsc_7743_mini

 

 三川~津川の風景。展望室から。

Dsc_7756_mini

 

 津川でしばらく停車。

Dsc_7762_mini

 

 山都も長めに停車します。

Dsc_7774_mini

 

 山都~喜多方の一の戸橋梁。撮影名所を展望室から眺めて
みました。

Dsc_7780_mini

 

 終点会津若松に到着。隣に「あいづライナー4号」が入線。
「ばんえつ物語号」がすぐに回送されていったので短時間の
並びでした。

Dsc_7794_mini

 

| |

« 205系輸送 | トップページ | 塩川駅付近で撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばんえつ物語号に乗る:

« 205系輸送 | トップページ | 塩川駅付近で撮影 »