「北越」「はくたか」
脇野田、ほくほく線の撮影をした日の続きです。ほくほく線
撮影後、直江津へ。
189系使用の「妙高3号」。北陸新幹線開業時に廃止される
ようです。特急「あさま」から「妙高」になったのって最近のこと
のように思えるのですが、17年も前のことなのですね。この
189系ももう限界かな?と感じます。
413系、485系、189系、その奥に115系。新幹線開業後に
この風景がガラッと変わってしまいそうです。
413系で直江津に戻り、信越本線の列車に乗換。途中、海に
沈む夕日が見えました。
こちらは小松に行った日に金沢で撮影。富山行きの特急も
新幹線開業まで。
「北越」で糸魚川~梶屋敷のデッドセクション通過。E653系
や681系は通過時に電気が消えないので、今後こういう風景
はなくなっていきそうです。
| 固定リンク | 0
コメント