« えちごトキめき鉄道としなの鉄道で長野へ | トップページ | 金沢から三セク3社経由で糸魚川へ »

2015年3月25日 (水)

北陸新幹線「はくたか」に乗車

 長野から今回の遠征のメインである北陸新幹線乗車です。
「かがやき」に乗る機会はほとんどないと思うので、今回乗り
たかったものの、運転されていない時間帯でした。ということで
「はくたか」に乗車。

Dsc_1662_mini


 ホームには「あさま」で到着したE7系が停車中。

Dsc_1674_mini


 基地へと回送されていきました。

Dsc_1684_mini


 乗車する「はくたか563号」が到着。

Dsc_1698_mini


 トンネルが多かったですが、上越妙高や黒部宇奈月温泉の
あたりでは山の案内放送もありました。でも残念ながら金沢
に向かって右側にいたので山を見ることができなかったです。

 金沢に到着。各駅ともホームが賑やかでしたが、金沢は特
に賑やかでした。

Dsc_1709_mini


 乗ってきた車両はW7系。形式表示と編成番号表示でE7系
との区別がでできますが、その他にマークのところの会社名も
W7系とE7系異なっています。

Dsc_1716_mini


 こちらはE7系。

Dsc_1717_mini


 車内放送のメロディも異なります。W7系は「いい日旅立ち」、
翌日に乗ったE7系は上越新幹線や今までの長野新幹線の
車内で流れるメロディでした。

 停車中の「かがやき510号」。

Dsc_1724_mini


 発車を見送りました。ホームに柵があるので撮りにくかった
です。

Dsc_1734_mini

| |

« えちごトキめき鉄道としなの鉄道で長野へ | トップページ | 金沢から三セク3社経由で糸魚川へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸新幹線「はくたか」に乗車:

« えちごトキめき鉄道としなの鉄道で長野へ | トップページ | 金沢から三セク3社経由で糸魚川へ »