« 新潟駅、改正前風景 | トップページ | 新しい列車、車両 »

2015年3月10日 (火)

「北越」「くびき野」、最後?の沿線撮影

 13日で廃止となる「北越」「くびき野」などを沿線で撮ることが
できるのも最後に。

 国鉄色K1編成の「北越8号」です。荻川~さつき野で。

Dsc_0175_mini

 

 別の日の「おはよう信越」。これもK1編成でした。さつき野~
荻川で。

Dsc_0381_mini

 

 「くびき野1号」は3000番台。

Dsc_0419_mini

 

 最後なので思い出がある北長岡へ。「北越4号」。「おはよう
信越」の続きは4号ではなかったです。

Dsc_0452_mini

 

 K1編成は次の「北越6号」に。

Dsc_0532_mini

 

 押切~北長岡で。ここは脚立が必要です。「くびき野2号」。
表示の出ないR28編成でした。

Dsc_0566_mini

 

 再び、新潟地区に戻り、荻川~亀田へ。先週、「北越5号」に
乗った時に「くびき野4号」とすれ違ったあたりに行ってみたの
ですが、なかなかうまくは行きません。電柱と電柱の間から
すれ違っているのが見えました。パソコンでトリミング。

Dsc_0590a_mini

 

 新津駅で「北越10号」を撮影。

Dsc_0603_mini

 

 そして、この週末に運転された「懐かしのみのり」を撮りま
した。

Dsc_0641_mini

 

| |

« 新潟駅、改正前風景 | トップページ | 新しい列車、車両 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「北越」「くびき野」、最後?の沿線撮影:

« 新潟駅、改正前風景 | トップページ | 新しい列車、車両 »