« 羽越線で2093レ撮影 | トップページ | 羽田から能登へ »

2015年8月15日 (土)

黄色いFDA

 11日火曜の新潟空港。ハバロフスク便があるので行って
みました。

 IBEXが出発。

Dsc_2741_mini


 ハバロフスクからの便が到着。定刻10:00着ですが、9:10頃
に来てしまいました。ツポレフが来ていた頃はハバロフスクと
ウラジオストクで航空会社が違ったので見た目も違いました
が、今はどちらも同じ。見た目では土曜のウラジオストク便と
区別できません。

Dsc_2746_mini


 この日が風が弱かったので川に映るかと思い、ANA便で
狙ってみたものの・・・。風が弱くて、ただ蒸し暑いだけでした。

Dsc_2756_mini


 FDAは黄色。

Dsc_2803_mini


 7月26日にも黄色を撮っていますが、その時は右エンジン
の一部が黄緑色になっていることに気づきませんでした。
写真を見直してみたら黄緑色だったのですが。

Dsc_2810_mini


 ティーグリーンの8号機の物と思われますが、8号機は検査
中なのでしょうか。黄色のこのパーツはどうしてしまったので
しょう。

Dsc_2812_mini


 離陸は左から見ることになるので、いつもと変わらぬ姿でした。

Dsc_2816_mini

| |

« 羽越線で2093レ撮影 | トップページ | 羽田から能登へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色いFDA:

« 羽越線で2093レ撮影 | トップページ | 羽田から能登へ »