« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月30日 (金)

大阪から新潟へ

 24日は大阪から新潟へ。少し遠回りして大日からモノレール
に乗車。反対方向の門真市行きはチキンラーメンラッピング車
でした。

Dsc_7510_mini


 その車両がそのまま折り返し大阪空港行きに。

Dsc_7517_mini


 途中、新幹線の車両基地の上を通過。

Dsc_7521_mini


 伊丹空港へ。ダイハツHIJETとB737。

Dsc_7534_mini


 進行右側窓側席に乗ったので今回も富士山を眺めることが
できました。雲があり幻想的な風景に。

Dsc_7543_mini

Dsc_7545_mini

Dsc_7546_mini


 GPS速度計だと900km/h突破で飛行中。

Dsc_7547_mini


 新潟付近は空気が霞んでおり205系もぼんやりと。

Dsc_7560_mini


 いつも写真を撮っている海浜公園を通過しまもなく着陸。

Dsc_7562_mini


 到着後、デッキへ。乗ってきた飛行機が那覇行きとなり出発。

Dsc_7570_mini


 FDAは赤でした。

Dsc_7575_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月28日 (水)

紀州鉄道に乗る

 大阪での現地休日となった日に阪和線、紀勢本線少し南下
して紀州鉄道がある御坊へ。

Dsc_7369_mini


 キテツ-2は元は北条鉄道の車両です。

Dsc_7372_mini


 昭和60年(1985年)製。当時のTOMIXカタログにこのタイプ
のレールバスの模型が掲載されていたのが懐かしいです。

Dsc_7375_mini


 御坊から9分で終点の西御坊へ。

Dsc_7378_mini


 末端部から撮影。

Dsc_7381_mini


 こんな感じになっています。

Dsc_7389_mini


 反対側は少し先で線路が途切れています。間の川の鉄橋
はなくなっていました。

Dsc_7385_mini


 駅と一緒に撮影。

Dsc_7400_mini


 帰りは一旦紀伊御坊で下車。木がありますが、近くの踏切
から留置されているキテツ-1と走行中のキテツ-2の並びを
撮影。トリミングしています。

Dsc_7448_mini


 キテツ-2は西御坊へ。

Dsc_7443_mini


 再び紀伊御坊へ。キハ603。

Dsc_7451_mini


 西御坊で折り返してきたキテツ-2に乗車し御坊へ。

Dsc_7456_mini


 御坊からは381系「くろしお26号」に乗車しました。

Dsc_7466_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月26日 (月)

381系「こうのとり」「くろしお」

 12日は休日だったので、伊丹空港到着後、チェックイン前に
新大阪駅へ。

 列車通過の放送が入ったのですが、あまり気にせずにいたら
こんなのが来ました。ちゃんと構えていればよかったです。

Dsc_7194_mini


 目的は381系。「こうのとり17号」。

Dsc_7202_mini

Dsc_7208_mini

Dsc_7231_mini


 1000番台に改番したようですが、改番前の番号が塗装で
消されています。

Dsc_7236_mini


 「こうのとり18号」も381系ですが、回送幕で到着しました。

Dsc_7270_mini


 続いて、「くろしお26号」。

Dsc_7285_mini


 287系、289系にはヘッドマークがないため、381系撤退と
ともに「くろしお」のイラストマークも消えてしまいます。1978年
からのマークがまた1つ消えることに。

Dsc_7292_mini


 最後は「くろしお25号」です。

Dsc_7304_mini


 6両編成を半分にした3両編成が増結された9両編成でした。
かつては貫通型の先頭車がいましたが、今は非貫通なので
車内通り抜けができません。

Dsc_7337_mini


 大阪地区の381系は10月末で289系に置き換わりますが、
最後に近い時期に撮ることができました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月25日 (日)

東新潟機関区一般公開

 昨日は東新潟機関区が一般公開されました。

 13時頃会場へ。展示されていたのはEF510-503、EF510-19、
EF510-502、EH200-2、EF81-715の5両。

Dsc_7596_mini


 右3両。唯一の国鉄型となったEF81。

Dsc_7613_mini


 中央の3両。

Dsc_7644_mini


 左3両。青いEF510と赤い510が並んでいるところって案外
撮ったことがないかもしれません。

Dsc_7650_mini


 EF510-503に付いていたヘッドマーク。

Dsc_7656_mini


 しばらく東新潟機関区で停まったままになっていたEF81-748
がDE10と繋がって構内を走行していました。再び本線を走って
ほしいです。

Dsc_7714_mini


 この後、晴れてきて順光になったので再び展示車両を撮影
しました。

Dsc_7735_mini

Dsc_7744_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月24日 (土)

空からの205系、富士山、新幹線

 しばらく業務で大阪方面へ。

 出発したのは12日。飛行機は左側窓側席で、28から離陸
したため、離陸直後に新潟西港の南武線205系を見ることが
できました。飛行機の窓は2重になっているので綺麗に写って
くれません。

Dsc_7152_mini


 信濃川河口。左下に205系がいます。

Dsc_7155_mini


 新潟~伊丹は長野県上空を通って愛知県上空に向かうこと
が多いので、天気によっては富士山を眺めることができます。
今回は雪が少しだけ積もった富士山を見ることができました。

Dsc_7165_mini

Dsc_7171_mini


 伊丹が近づき、雲の下へ。このあたりは天気が悪そうです。

Dsc_7178_mini


 大阪城上空。

Dsc_7180_mini


 まもなく新大阪に到着する新幹線。

Dsc_7184_mini

Dsc_7186_mini


 以前と異なり離陸着陸時も撮影ができるようになったので、
上空だけの頃とは違った空撮ができるようになりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月15日 (木)

雨上がりの夕方

 数日前の空港。雨が降ったり止んだりする中、ANAが到着。

Dsc_7081_mini


 出発の頃、西の空に雲の切れ目ができて少しだけ夕日を
見ることができました。

Dsc_7097_mini


 微妙な天気で微妙な明るさに。

Dsc_7128_mini


 少しだけ日の光を浴びながら、雨上がりの空港を水しぶきを
上げて離陸していきました。

Dsc_7133_mini

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月11日 (日)

FDA 黄赤金

 休みが少ないここ1ヶ月ほどの間の隙間時間に撮ったFDA
です。

 9月23日は黄色。この時も右のエンジンの先端が緑色でした。

Dsc_6494_mini


 離陸前の1シーン。

Dsc_6539_mini


 昨日10日は赤。

Dsc_6940_mini


 一時、色が褪せてピンクっぽい赤になっていましたが、塗り
替えて綺麗な赤に戻りました。

Dsc_6951_mini


 出発時。

Dsc_6960_mini


 今日11日はゴールドでした。雨天で暗かったです。ゴールド
は明るくないと映えてくれません。

Dsc_7091_mini


 薄暗くなり始めた頃、離陸。雨上がりだったので水しぶきを
上げての離陸でした。

Dsc_7117_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月10日 (土)

レールフェスタ in にいつ2015

 新津にある総合車両製作所 新津事業所で「レールフェスタ
inにいつ2015」が開催されました。

 南武線E233系と新潟地区のE129系を製作しているようです。

 展示場所には、昨年に続きマルチプルタイタンパとバラスト
レギュレータが。

Dsc_6982_mini


 昨年は展示のみだったE129系ですが、今年はA25編成と
A26編成の4両が体験乗車で走行していました。この2編成、
これまで登場している編成と異なり先頭部に霜取りパンタが
付いています。

Dsc_6984_mini

Dsc_6987_mini

Dsc_6993_mini


 新潟から新津までE129系に乗ったので体験乗車はせずに
会場を出て新津駅へ。
 キハが入換中。

Dsc_7009_mini


 ここで2編成並ぶのってあまり見たことがありません。新旧
3連の並びに。

Dsc_7019_mini


 展示が終わり、マルチプルタイタンパが移動してきました。

Dsc_7031_mini


 続いてバラストレギュレータも。こんな間隔で2台が走っていく
のは保線車両ならではかもしれません。

Dsc_7033_mini


 2547Dが出区。

Dsc_7046_mini


 青のみの4両編成でした。

Dsc_7058_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 3日 (土)

ばんえつ物語号

 3週間ぶりのお休み。最近は隙間時間に白新線ぐらいしか
撮っていなかったので「ばんえつ物語号」撮影へ。

 咲花停車中。

Dsc_6751_mini

Dsc_6759_mini


 春は桜の場所ですが、葉が青々した色ではなくなり、秋風景
になり始めていました。

Dsc_6785_mini


 初めて撮る鹿瀬~日出谷の鉄橋です。

Dsc_6811_mini


 野沢駅近くの鉄橋。

Dsc_6823_mini


 追いかけはここまでにして同じ場所でキハを撮影。直前まで
晴れていたのですが。

Dsc_6834_mini


 この時は晴れました。

Dsc_6851_mini


 近くの温泉で休憩し、新潟行きの「ばんえつ物語号」を撮影。

Dsc_6869_mini


 津川の手前で感度を上げて撮影。夏至の頃は新潟付近まで
撮影できますが、今は津川撮影がぎりぎりのようです。これから
先、新潟行きはだんだんと撮影場所が限られていきます。

Dsc_6895_mini


 最後は津川ですれ違ったキハです。

Dsc_6902_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

朝の白新線

 ここのところ多忙で撮影自体もあまり行けず、ブログ更新も
なかなかできない状況になっています。先週末は27日朝に
いつもの白新線撮影ができたのみです。

 1620M。5時半頃ですが感度を上げてなんとか撮影しました。

Dsc_6678_mini


 2093レ。EF81-723。ここでの撮影も限界のようです。来年
春、ここで撮影可能な時期が来た時、EF81牽引で残っている
かどうか。

Dsc_6688_mini


 4076レ。

Dsc_6696_mini


 場所を変えて2093レ。コンテナがあまり載っていなくて少々
物足りないです。

Dsc_6709_mini


 3922M。

Dsc_6716_mini


 7両編成の1926Mは湘南色+青でした。

Dsc_6728_mini


 最後は1925Mです。

Dsc_6735_mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »