白新線1629M~1632Mは115系3両+3両の6両編成ですが、
冬期は新発田寄りの3両が霜取り用パンタが付いた2パンタ
編成になっています。今日は新潟寄りの3両も2パンタ編成
だったため、2パンタ×2という編成で色も揃った編成でやって
きました。
1629M。パンタを強調して。

これでも4パンタ写っていますが。新発田寄りはN6編成。

新潟寄りはN8編成。

雪山背景の直線区間で1632Mを撮影。4基のどれかが架線
柱にかかってしまいます。

何とか架線柱をかわす。

信越本線438Mに運用がつながっていることを思い出し、
信越本線沿いでもう1枚撮影しました。

コメント