近鉄「しまかぜ」から阪神線へ
名古屋から伊勢市へ。
ここで近鉄車両を少し撮影。
2階建て車両が組み込まれています。かつては珍しかった
2階建て車両も新幹線100系登場後、Maxや首都圏のグリーン
車などが登場し珍しさがなくなってしまいました。
伊勢市からは京都行きの「しまかぜ」に乗車。最前列では
なかったですが、先頭車に乗ることができました。
大和八木ではここまで走ってきた大阪線とこの後京都方面
に向かう橿原線が立体交差しています。「しまかぜ」は大和
八木駅の大阪線ホームを発車後、大阪線と橿原線を結ぶ
右の短絡線へ。
大和西大寺から大阪難波方面の列車に乗り換えましたが、
大阪難波で近鉄から阪神に直通できるようになっているため、
近鉄区間に阪神電車の神戸三宮行きがやってきました。
| 固定リンク | 0
コメント