先日、業務で東海道新幹線沿線へ。深夜業務だったので、
夕方一旦ある駅前の宿に入り、休息することにしたのですが、
新幹線がよく見える部屋でした。

深夜業務を終えて部屋に戻り、なんとなく外を見てみたら
新幹線の線路上と思われるあたりに明るい光が。

深夜、新幹線の保線を行なう車両でした。作業を終えて駅の
近くにある基地に戻って来たようです。



0時~6時の間、新幹線の営業列車を走らせず保線作業を
行なっていることが新幹線の安全につながっていると思われ
ます。
夜が明けて新幹線が走り始めました。700系。

こちらも700系。N700系やN700A系が目立つようになりました
が、700系もまだ多く残っているようです。

N700系。

上下列車が接近、まもなくすれ違いです。

ドクターイエローにも来てほしかったですが、さすがにそうは
うまくいかないようです。
コメント
背景にヤンマー中央研究所が写っているので場所が分かってしまいました。
投稿: 常世 実 | 2016年3月27日 (日) 18時39分
>常世 実さん
そうですね。たぶん見る人が見ればどこかはわかって
しまいますね。場所はあまり重要ではなかったのでどことは
書きませんでした。
投稿: GO | 2016年3月28日 (月) 20時35分