« 道南いさりび鉄道 | トップページ | 古津駅の桜満開 »

2016年4月 8日 (金)

3日の古津はまだつぼみ

 3日の信越本線古津駅です。まだ桜は咲いていませんでした
が、つぼみでピンクになり始めていました。

 E129系。帯にピンク色が入っているためか、案外、桜と合う
かもしれません。

Dsc_8015_mini


 元祖?ピンク色、EF81の3093レ。代走中ですが、満開の桜
の中を行くところを見ることができるかどうか。

Dsc_8028_mini


 「しらゆき3号」。

Dsc_8036_mini

Dsc_8040_mini


 今回は桜の様子見ということで。

| |

« 道南いさりび鉄道 | トップページ | 古津駅の桜満開 »

コメント

お久です。てっくうさん!!
今日撮影に行ったらいなほのマークが、U104編成にも付いてました。
U102には付いているのは知ってましたが、
以外でした。
それとダイ改で白新線貨物の4091レが羽越線
経由になり新しく4097レが出来ました。
旧4091レと時間は変わらないみたいです。
長文失礼いたしました。

投稿: 白新線民 | 2016年4月 9日 (土) 22時33分

>白新線民さん

こんにちは。
「いなほ」マーク付のE653系が増えたとなるといっそう今後が気になります。「しらゆき」の方にも何か付くかもしれませんね。

4097レはちょっと撮りにくい時間帯みたいですね。

せっかくコメントもらったところで申し訳ありませんが、できれば元記事とコメント内容がリンクしているとありがたいです。「いなほ」のマークのことは別な日に投稿しているので、そちらに付けてもらった方がコメントを含め後で探しやすいかなと思います。よろしくお願いします。

投稿: GO | 2016年4月10日 (日) 22時55分

すいませんでした。気をつけます。

投稿: 白新線民 | 2016年4月11日 (月) 19時20分

>白新線民さん

堅苦しいことを言ってしまい申し訳ありません。今後もよろしくお願いします。

投稿: GO | 2016年4月11日 (月) 21時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3日の古津はまだつぼみ:

« 道南いさりび鉄道 | トップページ | 古津駅の桜満開 »