« 新潟駅とその周辺で | トップページ | 新潟~伊丹往復 »

2016年5月 3日 (火)

伊丹空港 千里川堤防

 週末から週明けにかけて大阪に行くことになり、現地で休み
があったので伊丹空港へ。いつも展望デッキですが、千里川
堤防に行けそうだったので行ってみました。阪急曽根駅から
徒歩15~20分ほどです。

 32Lから着陸する飛行機を間近に見ることができる場所です。
あっという間に通り過ぎるので追従するのが大変でした。

Dsc_0239_mini

Dsc_0243_mini


 右真横通過を狙ったものの少し早かったです。

Dsc_0262_mini


 上とは別の便です。通り過ぎた後。

Dsc_0353_mini


 そして着陸。今回は18-300mmしかなかったですが、600mm
があれば着陸を大きく撮ることができそうです。

Dsc_0357_mini


 32L側の離陸便と、その向こうに32R側の離陸便。

Dsc_0375_mini


 立ち位置を変えて、着陸便をやや左から見る感じに。

Dsc_0387_mini


 続いてほぼ真下。迫ってくる飛行機を300mmで。

Dsc_0402_mini


 広角にして真下から撮影。

Dsc_0404_mini


 32Rに着陸する天草エアラインのATR-42-600。わかりにくい
ですが、機体下部にくまモンが描かれています。
 こちらの滑走路は短い分、着陸地点が遠くなるため、高い
位置を通過します。

Dsc_0427_mini


 離陸便を真後ろから撮影。

Dsc_0441_mini


 JALを真下から撮影。あっという間に通り過ぎる真下からの
広角撮影はなかなか難しかったです。

Dsc_0458_mini

Dsc_0460_mini

| |

« 新潟駅とその周辺で | トップページ | 新潟~伊丹往復 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊丹空港 千里川堤防:

« 新潟駅とその周辺で | トップページ | 新潟~伊丹往復 »