札幌市電延伸区間に乗車
大阪から戻り、元々予定していた個人的な北海道遠征へ。
北海道に低気圧、本州を寒冷前線が横断中という日に新潟
から新千歳へ。新潟の天気は雨。この後の新潟上空が楽しい
ことになっていました・・・。
雲の上は穏やかでしたが、いつもより早くベルト着用サイン
が点灯し、「揺れましても飛行の安全には影響ございません」
といういつもの案内の他、「機長の指示で客室乗務員も着席
しております」の案内も。でも北海道上空はそんなに荒れて
いなかったです。
空港内はバスで移動。このバス、左右両側に扉があります。
新千歳空港から新札幌へ行き、地下鉄で大通へ。目的の
1つである市電延伸区間(西四丁目~狸小路~すすきの)に
乗車。写真は西四丁目を出て延伸区間をすすきの方面に
向かう外回り電車。
延伸区間を最後に乗車することにして、上の写真とは逆の
内回りに乗車。1周後、西四丁目で撮りました。道路の端に
線路があるので歩道の近くを通ります。
すすきのから狸小路に向かう内回り電車。車が通るので道
の向こう側を走る電車を撮るのがなかなか難しく、ようやく撮る
ことができました。
| 固定リンク | 0
コメント