« 新潟~伊丹往復 | トップページ | 札幌市電延伸区間に乗車 »

2016年5月 7日 (土)

能勢電鉄

 先週日曜は仕事と仕事の合間の現地休日でしたが、伊丹
空港付近で撮影後、まだ乗っていなかった能勢電鉄に乗車。

 川西能勢口から日生中央まで乗車後、妙見口との分岐点で
ある山下まで写真の車両に乗りました。1983年から走っている
写真の1500系はまもなく引退のようです。

Dsc_0494_mini


 山下から折り返し日生中央行きになりましたが、人を乗せた
まま隣のホームへと入換を行なっていました。隣のホームで
一旦停車し、すぐに発車。

Dsc_0505_mini


 川西能勢口からの直通列車は「里山」マーク付の編成。

Dsc_0524_mini


 続いて妙見口へ。この車両も終わりのようです。

Dsc_0531_mini


 妙見口駅。

Dsc_0542_mini


 ここからケーブルカーがあるようなのでケーブルカーの駅を
目指して歩いていきましたが、なかなか辿りつきません。
1km以上離れていました。

Dsc_0544_mini


 駅舎の向こうの山に線路があるのが見えます。2両の車両は
常に入れ替わるように走っていました。

Dsc_0547_mini

Dsc_0549_mini


 山頂に向かう車内から。降りていく車両とすれ違い。

Dsc_0560_mini


 山頂の駅横にある足湯に入ってから戻りました。

| |

« 新潟~伊丹往復 | トップページ | 札幌市電延伸区間に乗車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能勢電鉄:

« 新潟~伊丹往復 | トップページ | 札幌市電延伸区間に乗車 »