「カシオペア」走る
昨日(14日)、上越線、信越本線、羽越本線経由で走った
「カシオペア」。定期の「カシオペア」廃止後初の撮影です。
上越線越後川口~小千谷で。直前に来たE129系。
EF64-1051 + EF81-81の重連で「カシオペア」がやってきま
した。逆光なのが残念でしたが、昼頃だったので逆光になら
ない場所はほとんどなかったかと。
長岡でEF64-1051を切り離し、EF81-81牽引で北長岡通過。
この塗装のEF81-81も初撮影。こういう列車のために銀色の
EF510は残るのかなと思いましたが、走行できる区間がEF81
よりも限定されてしまうのかもしれませんね。
北長岡駅を通過。つい最近までここは115系や485系といった
国鉄車メインの場所で、寝台特急は24系25型の「つるぎ」しか
撮ったことがありません。なので個人的にはすごく不思議な
風景に見えてしまいました。
| 固定リンク | 0
コメント