名古屋のリニア・鉄道館へ
昨日は名古屋のあおなみ線金城ふ頭へ。目的はこのあたり
で行なわれたとあるイベントだったのですが、夕方、時間が
あったので同じ金城ふ頭にあるリニア・鉄道館へ。初訪問です。
中に入ると照明が落とされた空間でライトアップされている
300XとリニアMLX01-1、そしてもう1両C62が並んでいました。
その奥に多くの車両が。0系と381系。どちらもかつて利用
したことがある車両です。
特急「しなの」に使われていたパノラマグリーン車と165系。
165系は地域柄、急行「佐渡」や「赤倉」の印象が強いです。
キハ82系特急「ひだ」。ギリギリ見たことがあります。茶系の
電車になると馴染みがありません。
キハ181系。381系が登場するまで「しなの」に使われていま
したが、実物は山陰特急でしか見たことがありません。
クハ111の室内。緑色の扉が懐かしい。灰皿も付いていま
した。
922形。なかなか見ることができないドクターイエロー。0系
タイプは見ることなく終わってしまいました。
| 固定リンク | 0
« 晴れたり曇ったり | トップページ | 名古屋駅で »
コメント