« 新潟→伊丹便 機材変更でB767に | トップページ | 菜の花と雪山 »

2017年4月27日 (木)

越後湯沢の春

 越後湯沢で。

 「とき311号」が通過。

Dsc_5073_mini


 その後に到着した「Maxとき309号+Maxたにがわ309号」。

Dsc_5086_mini


 前8両(右側)が「Maxとき309号」で先に新潟へと発車。

Dsc_5090_mini


 後8両の「Maxたにがわ309号」は通常は越後湯沢行きです
が、この日はガーラ湯沢行きであったため、「とき」に続いて
発車していきました。

 大清水トンネルから出てきたE2系回送列車が通過。

Dsc_5110_mini


 「Maxとき315号」。

Dsc_5122_mini

Dsc_5127_mini


 「とき323号」。晴れてトンネル横の桜もE2系の帯も明るい
ピンクになりました。

Dsc_5185_mini

| |

« 新潟→伊丹便 機材変更でB767に | トップページ | 菜の花と雪山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越後湯沢の春:

« 新潟→伊丹便 機材変更でB767に | トップページ | 菜の花と雪山 »