« 分水おいらん道中 | トップページ | 古津雨桜 »
おいらん道中の前日にも桜を見に分水駅に行っています。この時、翌日においらん道中が行われることを知りました。 今回はいちばん最後に撮った1枚から。分水駅の夜桜です。
少し戻って夕方撮った115系と桜の組み合わせを2枚。
桜の向こうに沈む夕日。
日没後、桜がライトアップされました。ライトアップされた頃はまだ空が明るかったです。
空が暗くなり夜桜に。1枚目の写真はこの後撮りました。
2017年4月17日 (月) 鉄道写真, 風景その他 | 固定リンク | 0 Tweet
信越方面も桜がきれいな時期になりましたね。 岡山南部は葉桜になってしまいました。
お邪魔しました。
投稿: 哲ちゃん | 2017年4月18日 (火) 08時05分
>哲ちゃんさん
こちらは先週末が身頃でした。ただ、今週に入って雨や風が強い日が続き、いつも以上に短かったような気がします。まだ咲いていますが、こちらも葉桜になってしまいました。
投稿: GO | 2017年4月19日 (水) 21時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 分水夜桜:
コメント
信越方面も桜がきれいな時期になりましたね。
岡山南部は葉桜になってしまいました。
お邪魔しました。
投稿: 哲ちゃん | 2017年4月18日 (火) 08時05分
>哲ちゃんさん
こちらは先週末が身頃でした。ただ、今週に入って雨や風が強い日が続き、いつも以上に短かったような気がします。まだ咲いていますが、こちらも葉桜になってしまいました。
投稿: GO | 2017年4月19日 (水) 21時48分