鯨波の115系
2018年3月改正の内容が発表されました。
E129系が160両揃った後も115系が残っていましたが、さらに
E129系が増備され、改正でE129系の運用が増えるようです。
注目は115系で運転されている新潟~新井の快速で、2往復
のうち今の新潟17:02発新井行き以外は直江津で分断され、
朝の新潟行きは直江津→長岡(E129系)、長岡→新潟(115系)
の快速に、夜の新潟行きは直江津→新潟(E129系)の快速に、
午後の新井行きは長岡→直江津(E129系)の快速になるとの
こと。
新潟17:02発新井行きについては記載がないし、長岡→新潟
の115系快速が設定されることから、115系の新井行きのまま
残るのかと思われます(直江津→長岡は今のままなら直江津
7:17発長岡行き快速が115系ということに)。
他の区間の115系については改正後のチェックまでわかりま
せんが、長岡以西については1往復だけになるのでは?と
予想できます。
えちごトキめき鉄道にはこの先もE129系は入線しないのかな
と思えます。
その関係で、というわけでもないですが、今日は鯨波へ。
改正後はE129系の直江津発長岡行きに置き換わってしまう
朝の新井発新潟行き快速(3373M)。塗り変わったばかりの
湘南色がやってきました。
E129系の2両編成。霜取りパンタが上がった2パンタ編成
でした。
長岡行き3371M快速の返しとなる直江津行き1332M。この
あたりの115系運用が残るのかどうかはわかりません。
| 固定リンク | 0
コメント