ハマナス色のいなほ
雪晴れの13日朝、列車は走っていたので最寄り駅へ。
駅の近くの上空を飛行機が通過。面白い形の雲の前を
通ったところを撮影。
通ったところを撮影。
駅前雪化粧。
「いなほ1号」はハマナス色のE653系。大晦日に続いて
2回目ですが、あの時も無心で行ったらやってきました。
2回目ですが、あの時も無心で行ったらやってきました。
交換する「いなほ4号」はさすがに瑠璃色ではなかった
です。
です。
「いなほ1号」が発車。
「いなほ4号」は新潟駅が混雑しているとのことで数分
停車した後、発車していきました。
停車した後、発車していきました。
「いなほ1号」の返しは16時台の「いなほ10号」なので、
この天気が続けば西新発田~佐々木で雪山背景で撮影
できるかもなどと考えてしまったら、そうはうまくは行かず、
午後は雪に。
直前の普通列車の頃から雪が降り出しました。
この天気が続けば西新発田~佐々木で雪山背景で撮影
できるかもなどと考えてしまったら、そうはうまくは行かず、
午後は雪に。
直前の普通列車の頃から雪が降り出しました。
「いなほ10号」の時はさらに激しい降りに。鉄道風景と
しては面白い風景ではあるのですが。ピンボケしなくて
よかったです。
しては面白い風景ではあるのですが。ピンボケしなくて
よかったです。
| 固定リンク | 0
コメント