« 羽田空港第2ターミナル | トップページ | 霧の雪晴れ 福島潟 »

2018年1月12日 (金)

中央本線特急車両

 羽田空港の後は中央本線で大月へ。久しぶりの山梨県
です。
 乗車してきた特急「かいじ」。
 
Dsc_7227_mini
 
 元205系(の初期タイプ)の富士急6000系。
 
Dsc_7234_mini
 
 大月まで行ったのはこの列車に乗る(撮る)ためでした。
189系の「ホリデー快速富士山2号」。
 
Dsc_7266_mini
 
Dsc_7271_mini
 
 乗ったものの大月の時点で満席でデッキで立っていく
ことに。その後の駅からも乗ってくる人が多く、デッキが
混雑してきたので高尾で降りました。
 
Dsc_7283_mini
 
 立川でE353系の「スーパーあずさ」を撮影。
 
Dsc_7297_mini
 
 新宿ではE351系「スーパーあずさ」の到着待ち。その前
に到着したE257系ですが、縦書きの「回送」がなかなか
いいです。この日は増結されていなかったようで、目撃
するE257系の上り方がこの顔でした。1号車、2号車がなく
3号車から始まるのは慣れないと不自然ですが。
 
Dsc_7315_mini
 
 E351系「スーパーあずさ28号」が到着。
 
Dsc_7331_mini
 
 基本編成と付属編成の連結面。
 
Dsc_7338_mini
 
 折り返し「スーパーあずさ33号」で松本へ出発していき
ました。
 
Dsc_7361_mini
 

| |

« 羽田空港第2ターミナル | トップページ | 霧の雪晴れ 福島潟 »

コメント

E351系は、まうすぐ無くなってしまうんですね。
まだ乗ったことがないのに。。(´・ω・`)

投稿: はんぐ | 2018年1月13日 (土) 07時14分

>はんぐさん

うちらの地域だと中央線は行く目的を持たないと行かないし。E351系は20年前に1回乗ってまじめに酔ってしまったからそれ以来乗ってないけど。

投稿: GO | 2018年1月14日 (日) 07時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中央本線特急車両:

« 羽田空港第2ターミナル | トップページ | 霧の雪晴れ 福島潟 »