« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月30日 (金)

115系代走?

 新井行き快速と越後線柏崎行き。新潟駅での一瞬の
並び。高架化後ははたして?
 
Dsc_3353____mini
 
 上は21日で、こちらは24日。同じく新井行き快速。入線
時、E129系と併走で入ってきました。
 
Dsc_3712____mini
 
 柏崎行きとの並び。晴れると2列車の先頭部の明るさに
差ができて撮りにくくなります。
 
Dsc_3730____mini
 
 新井行きに乗車し、新津へ。
 
Dsc_3739____mini
 
 新津で「SL村上ひな街道号」を撮っていたら115系が
やってきました。この時間帯、115系はないはずと思い、
行き先を見てみたら新発田行きでした。通常はE129系
ですが、この日は115系が代走したようです。
 
Dsc_3770____mini
 
Dsc_3788____mini
 
 せっかくなので乗車。新発田からは白新線新潟行きに。
 
Dsc_3795____mini
 
Dsc_3798____mini
 
 新潟~新津~新発田~新津を115系のみで移動しました。
 
Dsc_3811____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月29日 (木)

雪山と阿賀野川

 24日の新潟空港の続きです。
 
 午後は東側の雪山が順光になり、くっきりと見えるように
なりました。手前の阿賀野川も青く写るように。
 JALが内陸からショートカット気味に接近。
 
Dsc_3645____mini
 
Dsc_3655____mini
 
 小さくなりますが、広角で。
 
Dsc_3658____mini
 
 続いてFDAが似たようなルートで接近。雪山がどの部分
も綺麗だったので続けて撮影しました。
 
Dsc_3677_____mini
 
Dsc_3679____mini
 
Dsc_3681____mini
 
Dsc_3684____mini
 
 FDAは久々にシルバー。
 
Dsc_3694____mini
 
 ANAのDHC8-Q400。工場などが見える風景の奥の方にも
雪山が見えました。
 
Dsc_3709____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月28日 (水)

雪山バックの飛行機

 24日の新潟空港。東側の雪山にかかっていた雲がなくなり、
雪山が綺麗に見え始めました。
 
Dsc_3532____mini
 
 引きで。
 
Dsc_3539____mini
 
 旧塗装の中国東方航空でした。
 
Dsc_3544____mini
 
 IBEX、ピーチが連続して接近。
 
Dsc_3549____mini
 
Dsc_3553____mini
 
Dsc_3564____mini
 
Dsc_3570____mini
 
Dsc_3577____mini
 
 大韓航空が出発。佐渡の山も見えていました。
 
Dsc_3601____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月27日 (火)

新潟空港から見た佐渡の雪山

 24日の新潟空港。この日は天気がよく、空気が澄んで
いたのか遠くの山が見えました。
 
 JAL着陸。奥に見えるのは海の向こうの佐渡の山です。
せっかくの着地シーンですが、吹き流しが・・・。
 
Dsc_3424____mini
 
 滑走路へと向かうANA。
 
Dsc_3430____mini
 
 離陸するJAL。佐渡汽船の上を通過。
 
Dsc_3455____mini
 
Dsc_3464____mini
 
 東側の雪山も見えてきました。
 
Dsc_3471____mini
 
 大韓航空が着陸。佐渡の雪山もくっきりと。
 
Dsc_3480____mini
 
 続いて緑のFDAが着陸。
 
Dsc_3493____mini
 
 飛行機3機と船を一斉に写すことができた1枚。たまに
こういうことがあります。
 
Dsc_3499____mini
 
 佐渡の山全景とE190です。
 
Dsc_3506____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月26日 (月)

羽越線沿線で

 SL撮影で行った羽越本線沿線で。
 
 月岡~中浦で撮影した下り貨物。
 
Dsc_3369____mini
 
 村上方面まで行ったので村上~間島の海沿いまで行き
ました。「いなほ8号」。
 
Dsc_3894____mini
 
 キハ47。
 
Dsc_3908____mini
 
 中浦~月岡で。キハE120の2両編成。
 
Dsc_3925____mini
 
 上り貨物。
 
Dsc_3966____mini
 
Dsc_3967____mini
 
 夕日が綺麗だったのでまだ咲いていない桜の木と一緒
に撮ってみました。
 
Dsc_3973____mini
 
Dsc_3979____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月25日 (日)

SL村上ひな街道号 2018

 この土日は「SL村上ひな街道号」が運転されました。
 
 昨年までは新潟→村上、村上→新津で運転されていま
したが、新潟駅高架化の関係で、来週から運転される
「ばんえつ物語」とともに新潟駅に乗り入れなくなり、今年
は新津~村上の往復で運転されました。
 
 24日(土)。新津~新発田の下りは初ということで月岡
~中浦へ。
 
Dsc_3387____mini
 
 夕方新津駅へ。
 
Dsc_3759____mini
 
 来週から「ばんえつ物語」が3番線を使うようで、3番線
のベンチの上にキャラが。「SL村上ひな街道号」は1番線
到着だったのでこんな感じに。
 
Dsc_3774____mini
 
 続いて25日(日)です。村上行きは神山~月岡で。
 
Dsc_3841____mini
 
 続いて坂町~平林へ。直前に「いなほ6号」が通過し、
あやうく被るところでした。この2枚は32秒差。
 
Dsc_3856____mini
 
Dsc_3869____mini
 
 村上から坂町に向かう回送列車です。「ばんえつ物語」
の新津~新潟の回送がなくなってしまったので、EF81
牽引シーンは貴重に。
 
Dsc_3885____mini
 
 新津行きは中浦~月岡で。
 
Dsc_3939____mini
 
 こっち側がギラリと光ってくれました。
 
Dsc_3941____mini
 
 水原で長めに停車するので追い抜けないこともなかった
ですが、無理せずにこの場に残りEF81の単機回送を撮り
ました。
 
Dsc_3993____mini
 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年3月23日 (金)

雪山背景の新潟空港

 18日の新潟空港。曇っていますが、10側の砂浜から雪山
背景で撮影しました。
 
 ANAのDHC8-Q400が接近、そして着陸。
 
Dsc_3100____mini
 
Dsc_3107____mini
 
 関空行きのピーチが離陸。
 
Dsc_3123a____mini
 
 28側へ移動。接近するFDAを撮影。
 
Dsc_3180a____mini
 
 21日は空港のデッキで撮影。ピーチが接近、到着。
 
Dsc_3204____mini
 
Dsc_3239____mini
 
 離陸時は風向きが変わり10からの離陸。後方に小さく
ジェットフォイルが写っています。
 
Dsc_3245____mini
 
 離陸し関空へと向かっていきました。
 
Dsc_3354____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月22日 (木)

武蔵野線 新潟西港経由ジャカルタへ

 埼京線、横浜線、南武線に続き、武蔵野線の205系が
ジャカルタへ向こうことになり、新潟西港へと運ばれてきて
います。
 
Dsc_3136____mini
 
Dsc_3147____mini
 
 前面の幕は「むさしのドリーム ジャカルタ」。
 
Dsc_3141____mini
 
Dsc_3176____mini
 
 車両が置かれている場所には地元アイドルのPVでも
登場した山の下みなとタワーという建物があり、南武線の
時や、その後、船を撮ったりした時は階段の途中から
撮影できたのですが、今回は階段が立入禁止に。フェンス
を避けるためには最上階の展望室に行くしかありません。
 
Dsc_3177____mini
 
Dsc_3154____mini
 
 ちなみに「安全確認の必要があるため・・・」とのこと。
 
Dsc_3149____mini
 
 ここまでは18日ですが、続いて21日。飛行機がこちら側
からの着陸だったため再度訪問。飛行機がだいぶ小さく
なってしまいますが。
 
Dsc_3257____mini
 
Dsc_3262____mini
 
 新日本海フェリーはやはり大きいです。
 
Dsc_3274____mini
 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年3月21日 (水)

新潟駅新幹線ホーム

 新潟駅新幹線ホームの夕景。
 
Dsc_2950____mini
 
Dsc_2966____mini
 
 11番線停車中のE2系。
 
Dsc_2982____mini
 
 発車の頃には薄暗くなってしまいました。
 
Dsc_2987____mini
 
 E4系16両編成。
 
Dsc_2990____mini
 
 11番線から新しい在来線ホームを眺める。11番線は
在来線と平面乗換ができる隣のホームに移るのかと
思っていましたが、現在の11番線に乗口表示が追加
されており、列車により使い分けるのかもしれません。
 
Dsc_2994____mini
 
 向こう側は「のりかえホーム」となっています。
 
Dsc_2998____mini
 
 乗換ホームは在来線との間にフェンスがあり、階段は
フェンス向こうの在来線側にしかありません。ホーム上の
改札を通って在来線側に抜けるというのが前提のようで、
「いなほ」などの接続列車がある場合のみ使用するの
かもしれません。
 
Dsc_2999____mini
 
 新幹線と在来線の駅名板が並んでいます。他の駅には
ない光景かもしれません。
 
Dsc_2995____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月20日 (火)

新潟駅乗り入れのキハ

 ここのところずっと115系に注目していましたが、キハも
気になるところがあるので新潟駅で撮影しました。
 
 改正前日夜の馬下発新潟行き。折り返しは馬下行き
です。キハ40、47の4両編成。
 
Dsc_2636____mini
 
Dsc_2645____mini
 
Dsc_2649____mini
 
 改正で夕方の津川発新潟行きと、その折り返しの新潟
発馬下行きが津川発新津行きと新津発馬下行きになり、
同じ時間に新津~新潟の電車による列車が設定されて
います。キハの運用にも動きがありそうな予感。
 改正当日朝の馬下~新潟~新津はキハ40、47の4両
編成のままでした。前日夜に見たのと同じ編成。
 
Dsc_2714____mini
 
Dsc_2717____mini
 
 キハ110系、E120の5両編成も健在。
 
Dsc_2732____mini
 
Dsc_2733____mini
 
 夕方の新潟駅です。キハの話題から逸れますが、115系
のまま残った17:02発の新井行き快速です。
 
Dsc_2883____mini
 
Dsc_2884____mini
 
 入れ替わりに新津からのキハが到着。これも前日夜と
この日の朝に見たのと同じキハ40、47の4両編成でした。
組み合わせはしばらく変わらないのかもしれません。
 
Dsc_2942____mini
 
 ひとまず改正時点では新潟駅までのキハ40、47の列車は
健在でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月19日 (月)

越後線

 越後線を新潟に向かう115系3連。
 
Dsc_2763____mini
 
 E129系2連。2パンタ編成です。
 
Dsc_2768____mini
 
 新潟~白山の信濃川橋梁で。この列車が115系だったら
改正後も115系運用が残ると言える列車。115系が使わ
れていました。
 
Dsc_2816____mini
 
 翌日も信濃川橋梁へ。E129系6連。
 
Dsc_3017____mini
 
 115系。
 
Dsc_3024____mini
 
 E129系。
 
Dsc_3044____mini
 
Dsc_3054____mini
 
 115系。同じ編成が何回かやってきます。
 
Dsc_3080____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月18日 (日)

越後線115系6連残る

 昨日17日の越後線143M。巻~越後曽根で。
 15日木曜から続く6連運用で、今回の改正で白新羽越線
の115系がなくなったことにより、この列車が新潟地区最後
の115系6両編成かと思い、新潟に向かって走っていると
聞き行ってみました。
 
Dsc_2795____mini
 
Dsc_2799____mini
 
 夕方、ブログ記事用にE129系に変わった越後線柏崎
行きや115系のまま残ると思われる17時台の新井快速の
確認のため新潟駅へ。
 以前だったら内野から来た115系が新潟駅で40分ぐらい
停車してから柏崎行きになっていたのですが、この日は
柏崎行きがなかなか入線してこなかったため新井快速の
確認をしていたら115系6両編成がやってきました。
 まさかの115系6両編成で、さらにサツマイモと湘南色の
ペア。6両編成はラストではなかったようです。
 
Dsc_2894____mini
 
Dsc_2898____mini
 
 晴れると光線による影響が悪い方に向かってしまうよう
で撮影が困難。冬はそのあたりは楽でした。
 
Dsc_2900____mini
 
Dsc_2910____mini
 
 柏崎に向け出発。
 
Dsc_3006____mini
 
 同じ運用ならばと今日18日は越後線143Mを撮るために
白山~新潟の鉄橋へ。直前の空がなかなかよかったです。
 
Dsc_3062a____mini
 
 115系6連の143M。今日は順光で撮ることができました。
 
Dsc_3068____mini
 
Dsc_3074____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

改正前日当日の白新線

 昨日17日改正でなくなるという話が聞えていた白新線、
羽越線の115系。動きが気になっていたので前日夜新潟
駅へ。
 115系の村上発の列車の到着待ち。こうやって見ると
8番線(と9番線)は番線表記がやたら多いです。
 
Dsc_2659____mini
 
 目的の列車、朝の段階からE129系か、あるいは一旦
新潟駅に戻ってくるこのタイミングで115系→E129系に
変わるのか、もしや115系のままか・・・。
 答えは朝からE129系でした。
 
Dsc_2667____mini
 
 改正当日17日朝。もう1つ気になっていたのが休日運休
ではあるものの、朝、115系の新崎発新潟行きの列車が
ありました。こちらは?と思って見に行ったら、橋を渡って
送り込まれてきたのはE129系の2両編成。
 
Dsc_2687____mini
 
Dsc_2690____mini
 
 E129系の時代を感じる。
 
Dsc_2696____mini
 
 これまで115系だった村上行きE129系が到着。
 
Dsc_2708____mini
 
 改正で逆にE129系→115系になった列車がないかまで
は調べていませんが、E129系が4両増備されての変更
なのでそれはないかと思われます。
 どうやら白新線、羽越線から115系が撤退したようです。
 
 白新線車内から見えた新潟車両センター。115系が3本
押し込まれているようにも見えます。N40編成はこの日
越後線で見ているのでサツマイモはN3かと。
 
Dsc_3004____mini
 
 長い間活躍してきた115系、今活躍しているE129系、これ
からのE235系。一瞬ですが、3代の並びが見えました。
 
Dsc_3005____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月17日 (土)

改正前内野駅~新潟駅

 11日の内野駅での115系交換。本日17日はダイヤ改正
日。115系の運用が減りそうですが、並ぶシーンが残るか
どうか。
 
Dsc_2549____mini
 
 この冬、何回か撮影した新潟駅で並ぶ越後線柏崎行き
と磐越西線馬下行き。115系も注目ですが、改正後、この
馬下行き、津川発の下りと合わせて新津で分断され、新津
~新潟が電車による運行になっています。一次新潟色
同士の並びは撮れずに終わりました。
 
Dsc_2569____mini
 
Dsc_2577____mini
 
Dsc_2579____mini
 
 新潟駅での3色編成も見納めかも。
 
Dsc_2585____mini
 
 柏崎行き115系。
 
Dsc_2593____mini
 
Dsc_2612____mini
 
 新津~新潟~馬下のキハ4両編成。かつてキハ52や58
を含む6両編成で走っていたこの列車はキハのまま残り
ますが、編成は見てみないとわかりません。
 
Dsc_2631____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月15日 (木)

改正前白新線

 白新線西新発田に到着する115系。
 
Dsc_2191____mini
 
 本来ならばここで115系同士がすれ違いますが、最近は
3日に1日のペースにE129系が入ります。
 
Dsc_2098____mini
 
 佐々木~西新発田で。「きらきらうえつ」。
 
Dsc_2140____mini
 
 折り返しの115系。この日は雪山が見えなかったので、
列車だけを撮影。
 
Dsc_2155____mini
 
 「いなほ5号」と「いなほ8号」のすれ違い。改正後は時刻
が変わるのでここでのすれ違いはなくなります。
(1号と4号のすれ違いは継続しますが)
 
Dsc_2172____mini
 
 標準塗装とハマナス色のすれ違いでした。
 
Dsc_2190____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月14日 (水)

高崎の115系

 高崎地区の115系です。こちらはこの改正前で終了。
 
 高崎駅を発車する211系。
 
Dsc_2497____mini
 
 115系が接近。
 
Dsc_2506____mini
 
 211系に被られてしまいました。
 
Dsc_2510____mini
 
 隣のホームに入ってくるところを撮影。
 
Dsc_2519____mini
 
 このタイプのパンタグラフは新潟の115系からはなくなっているので
撮ってしまいました。
 
Dsc_2520____mini
 
 停車中の115系。すぐに回送されていきました。
 
Dsc_2524____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月13日 (火)

30年前 青函連絡船と特急かがやき

 今日3月13日は30年前の1988年に青函トンネルが開通
し、同時に青函連絡船の最終日となった日。13日だけは
どちらも運行(運航)されました。
 
 高校生だったこともあり最終日は行けなかったですが、
4日前の3月9日に青函連絡船に乗りに行きました。初の
北海道で当時としては大旅行。
 
 8日に日本海側を北上し、夜に青森駅に到着。青函
連絡船の夜行便で函館に向かう予定でしたが、すでに
青森駅の連絡船待合室には大勢の人が。指定券はなく
乗船時刻まで並んで待つのみ。
 臨時便が出て2便となったこともあり、無事に定期便の
カーペットスペースで横になることができました。乗った
のは十和田丸。
 
Img_2_mini
 
 この時、横にいた男性と話がはずみ、当時は住所交換
は珍しくなかったので、しばらく手紙や年賀状のやりとりを
していましたが、今はもう途絶えています。
 
 夜行便の函館到着は4時頃。函館駅には接続する「北斗
1号」と「北斗3号」が並んでいました。1986年11月改正まで
は1本が小樽経由の「北海」でしたが、この時はどちらも
「北斗」に。
 偶然ですが、3タイプの先頭を撮ることができました。
 
Img_0344_mini
 
Img_0345_mini
 
Img_0346_mini
 
 キハ183系の「北斗」も今週で終わりですね。
 
 函館駅はこんな感じでした。
 
Img_0347_mini
 
 1泊2日の強行日程で、10時ぐらいには函館を出発。
初北海道滞在は約6時間。帰りは摩周丸でした。ちなみに
当時、青森~函館は約4時間。30年後、同じ約4時間で
東京~函館が移動できるようになるとは想像もしていな
かったです。
 
Img_6_mini
 
Img_7_mini
 
 ここまでは3月9日のことで、改正当日の13日はというと、
この日から運転開始した特急「かがやき」の1番列車を
撮っていました。
 
Img_0353_mini
 
Img_0355_mini
 
Img_0352_mini
 
 長岡駅での上越新幹線と北陸方面の接続が強化され、
長岡始発終着の速達特急「かがやき」が設定されました。
この後「かがやき」は増発、「北越」も一部が長岡始発終着
になり、多客期には臨時特急が運転され、長岡駅に特急
が並ぶのも珍しくない時代に。1997年にほくほく線が開業
し、越後湯沢接続の「はくたか」にバトンタッチするまで
長岡駅が輝いていた時代でした。
 2015年に北陸新幹線が開業し、「かがやき」「はくたか」
はともに新幹線の列車になりました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月12日 (月)

115系新井快速に乗る

 10日の新潟駅。
 
 「いなほ7号」と「柳都Shu*Kura」。
 
Dsc_2193____mini
 
 新井行き快速と新潟に到着した「しらゆき5号」。
 
Dsc_2211____mini
 
 この快速で新井まで行くことに。
 
Dsc_2220____mini
 
 柏崎を過ぎると夕焼けの海が見えてきました。形式が
変わっても景色は変わらないですが、115系から眺める
のは最後かも。
 
Dsc_2242____mini
 
 N40編成は昔ながらのシートです。
 
Dsc_2257____mini
 
 新井に到着。すぐに新潟行きの快速になります。
 
Dsc_2260____mini
 
 上越妙高では交換のため長めに停車。ET127系とすれ
違いました。
 
Dsc_2271____mini
 
 上越妙高の115系N40編成。上越妙高駅は新しい駅だし、
115系でもこの色は1年前に登場したばかり。お別れという
より新鮮さの方が強いです。
 
Dsc_2278____mini
 
Dsc_2281____mini
 
 直江津で下車。20分ほどして夕方新潟を出発した新井
行き快速が到着しました。 
 
Dsc_2306____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月11日 (日)

妙高の山と115系

 今朝は直江津の日の出から。
 
Dsc_2321____mini
 
 駅近くの歯医者。
 
Dsc_2322____mini
 
 今は新潟~新井の115系快速が1日2往復走っています
が、改正後は夜の新井行きを除き直江津、長岡で分断、
車両もE129系に置き換わるようです。夜の新井行きとその
返しの直江津行き以外、えちごトキめき鉄道線内を走る
115系はなくなってしまうのでは?と思い、明るい時間帯を
走る115系撮影へ。
 天気が良かったので妙高の山が見える南高田~上越
妙高で。どっちの駅が近いかわからずひとまず南高田
から行き、まずは新井行きの115系を撮影。湘南色でした。
 
Dsc_2348____mini_2
 
 ET127系の列車を撮影。
 
Dsc_2380____mini
 
 かつて脇野田まで行っていた旧線跡。一部は舗装道路
になっていました。
 
Dsc_2400____mini
 
 少し上越妙高方向に移動しET127系を撮影。
 
Dsc_2415____mini
 
 さらに上越妙高方向に向かい撮影。
 
Dsc_2439____mini
 
 山が弱くなるけど、高架橋が目立たない2枚上の場所で
115系新潟行き快速を撮影しました。
 
Dsc_2462____mini
 
 後方撮影。
 
Dsc_2464____mini
 
 このまま上越妙高まで歩き(結果的に南高田から上越
妙高まで徒歩移動)、駅で雪月花を撮りました。
 
Dsc_2483____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 9日 (金)

改正まで2週間 白新線115系

 4日の白新線。
 
 1925MはサツマイモN-3編成と青のペア。
 
Dsc_1900____mini
 
 雪の時の方がよかったですが、今回もこのアングルで。
 
Dsc_1903____mini
 
 1928M。待っている人がいなかったので、いつも撮って
いる踏切ごと撮ってみました。
 
Dsc_1915____mini
 
 「いなほ1号」。
 
Dsc_1927____mini
 
 1925Mの折り返しの1932M。青はN-30編成でした。
 
Dsc_1941____mini
 
 「いなほ3号」。前日、村上で展示されていたハマナス色
が運用復帰して酒田へと向かっていきました。
 
Dsc_1955____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 8日 (木)

ピーチ 新潟~関空

 1日からピーチ・アビエーションによる新潟~関空便が
飛ぶようになりました。1日、2日は行けなかったので3日に
初撮影へ。
 紫のFDAが離陸。
 
Dsc_1972____mini
 
 ピーチが接近。
 
Dsc_1977____mini
 
 フォルクスワーゲンが描かれた特別塗装機でした。
 
Dsc_1998____mini
 
 綺麗な青空で上空の飛行機もはっきりと。
 
Dsc_2005____mini
 
Dsc_2017____mini
 
 青空は続かず、雲が広がり始めました。ピーチより後に
到着したIBEXが先に出発。左奥がピーチで、滑走路には
到着したANAがいます。
 
Dsc_2033____mini
 
 IBEXが離陸。
 
Dsc_2043____mini
 
 ピーチは滑走路手前で遅れてきた大韓航空の到着待ち
をしてから離陸していきました。
 
Dsc_2048____mini
 
Dsc_2055____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 7日 (水)

瓢湖の白鳥

 白新線沿いで列車を撮っていたら白鳥が飛んでいきま
した。
 
Dsc_1411____mini
 
 3月になり、白鳥がそろそろ帰って行く季節なので白鳥
がいる阿賀野市の瓢湖へ。
 
Dsc_1446____mini
 
 白鳥とカモがたくさんいる湖の上を怖そうな一羽が。
何かを狙っているのでしょうか。
 
Dsc_1482____mini
 
 陸の上の白鳥とカモたち。
 
Dsc_1524____mini
 
  飛び立つ白鳥。
 
Dsc_1534____mini
 
Dsc_1535____mini
 
Dsc_1555____mini
 
 飛んでいる白鳥。青空だと綺麗です。
 
Dsc_1547____mini
 
Dsc_1579____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 6日 (火)

白新線夜景

 白新線雪山撮影、いつもなら日没前までですが、夜景も
撮ってみました。
 
 こちらは日没直後の「いなほ12号」。
 
Dsc_1850____mini
 
 西新発田周辺の夜景と照明点灯中の二ノックス。
 
Dsc_1856____mini
 
 上のアングルで列車の光跡撮影をするつもりでしたが、
左の方の山の上が明るくなり始め、月が昇ってきたので
アングル変更。
 
Dsc_1861____mini
 
Dsc_1872____mini
 
 このアングルで光跡撮影。
 
Dsc_1874____mini
 
 もう1枚。車のライトも写ってしまっています。月が高くなり、
山の形がくっきりと写りました。
 
Dsc_1883____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 5日 (月)

晴天の白新線雪山

 3日は朝から晴天。ようやく真冬から抜けた感じです。
 
 今回は羽越本線中浦~月岡から。
 
Dsc_1437____mini
 
 続いていつもの白新線佐々木~西新発田で。雪山は
見えていましたが、やはり晴れると午前は霞んでしまい
ます。115系は午前しかないので仕方ありません。
 
Dsc_1597____mini
 
 「いなほ6号」。
 
Dsc_1623____mini
 
 この後、村上に行きましたが、雪山が気になったので
戻ってきてから再び同じ場所へ。「いなほ10号」。夕方は
順光になります。
 
Dsc_1781____mini
 
Dsc_1785____mini
 
 E129系。
 
Dsc_1792____mini
 
Dsc_1807____mini
 
 さすがに日没近くなると山が霞んできたので、反対側で
ギラリ狙い。
 
Dsc_1828____mini
 
 夕日を見るのも久しぶりでした。
 
Dsc_1838____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 4日 (日)

村上駅でE653系3色並び展示

 1日から村上の「町屋の人形さま巡り」が始まり、それに
合わせて昨日3日に村上駅でE653系3色を並べての展示
がありました。
 13時頃に村上到着の列車内から。すでにハマナス色、
瑠璃色は到着済み。乗っている列車は本来は瑠璃色の
隣の3番線に入るみたいですが、3番線はこの後展示に
使われるためこの日は2番線に変更。キハが入っている
のでゆっくりと入線。
 
Dsc_1637____mini
 
 到着後、瑠璃色、ハマナス色の並びを撮影。
 
Dsc_1656____mini
 
Dsc_1661____mini
 
 3番線に標準色のE653系が入線。3色並びに。
 
Dsc_1675____mini
 
Dsc_1678____mini
 
 乗ってきたE129系も入れた4列車で。
 
Dsc_1684____mini
 
 酒田側の並びです。こちらの方が並びはよいのですが
逆光に。
 
Dsc_1707____mini
 
 ENR-1000も少しだけ展示。
 
Dsc_1724____mini
 
Dsc_1728____mini
 
 ゆるキャラたちも並んでいました。
 
Dsc_1738____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 2日 (金)

台北便 ファーイースタン航空

 先週撮影の台北からのファーイースタン航空。MD83。
 
Dsc_0949____mini
 
Dsc_0954____mini
 
 阿賀野川の上を通って新潟空港へ。
 
Dsc_0963____mini
 
 手前はこれから離陸するFDA。
 
Dsc_0973____mini
 
 ファーイースタン航空は最近は土曜もやってきている
ようですが、日没後の18時頃到着なので、今の季節は
飛んでいるところの撮影は難しいです。4月からは週4便
になるようです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月 1日 (木)

新潟駅E653系並び

 115系で村上まで行った日、折り返し吉田行きに新潟まで
乗って行きました。
 新潟では発車していく115系を撮影。
 
Dsc_1353____mini
 
Dsc_1357____mini
 
 4番線の115系と3番線のE129系。
 
Dsc_1359____mini
 
 「しらゆき3号」が到着。
 
Dsc_1368____mini
 
 「いなほ5号」と3分ほど並びます。この日は瑠璃色と
しらゆきのE653系並びに。
 
Dsc_1372____mini
 
 高架駅も入れて。
 
Dsc_1374____mini
 
 1番線にある待合室内に展示されている「佐渡」のヘッド
マーク。奥に「はくたか」「北陸」のヘッドマークも展示
されています。
 
Dsc_1134____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »