« 高架化直前の新潟駅 | トップページ | 新潟駅高架化前後の駅風景 »

2018年4月17日 (火)

新潟駅越後線地上区間最終

 新潟駅付近の地上を走る越後線は14日午前で一足先
に運転を終了したので、廃止される米山踏切で最後の
列車を見送りました。
 
 行ってみたら撮影している人が結構いました。やって
きたのは115系6連。写っていないですが、後ろに湘南色
が繋がっています。この日は運用も違ったようで予想外
の115系でした。
 
Dsc_5125____mini
 
 新潟行きのE129系。
 
Dsc_5133____mini
 
 内野行きE129系。
 
Dsc_5139____mini
 
Dsc_5147____mini
 
 もう1本、新潟行きが行った後の新潟10:22発吉田行き
136Mがこの踏切を含む越後線地上区間を行く最終列車
となりました。
 
Dsc_5165____mini
 
 もう閉じることがなくなった踏切とレインボータワー。
 
Dsc_5174____mini
 
 米山踏切横の留置線。この後、役目を終えました。
 
Dsc_5178____mini
 
 この日、10時半以降は新潟~白山はバス代行に。地元
の新潟交通だけではなく越後交通のバスも使われていま
した。
 新潟駅前に越後交通が3台。
 
Dsc_5188____mini
 
 越後交通と新潟交通。
 
Dsc_5201____mini
 
 越後交通、新潟交通の7E同士の並びです。バス並びも
だいぶ注目されていました。
 
Dsc_5377____mini
 

| |

« 高架化直前の新潟駅 | トップページ | 新潟駅高架化前後の駅風景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟駅越後線地上区間最終:

« 高架化直前の新潟駅 | トップページ | 新潟駅高架化前後の駅風景 »