« 仙台空港 | トップページ | 阿賀町 大尾不動滝 »

2018年7月20日 (金)

仙台空港 霧で着陸できず

 ANAのマイルがたまり、マイルだけで2区間乗ることが
できたので仙台→成田、成田→新潟という接続する2枚の
航空券を持って仙台空港へ。
 
 撮影中から霧が出ていたものの、それほど気にせず
検査場を通過。中に入ると成田行き遅れ情報が(14:45
→15:20出発)。ただ、これは成田行きになる便が遅れて
いるためでした。
 
Dsc_3946____mini
 
 待っている間、目の前にいる飛行機を撮影。こちらは
14:55撮影。成田行きが15:20に出発するためにはすでに
到着していないといけない頃ですが、その気配なし。
 
Dsc_3948____mini
 
 15:04。ピーチが離陸。この頃だったと思いますが、別
の便が仙台空港周辺の霧のために着陸できないという
放送が入りました。当然、成田行きとなる便も降りてきま
せん。
 
Dsc_3954____mini
 
 15:24。霧の中、IBEXが1機降りてきたので少し期待した
ものの、その後、降りてくる飛行機はなかったです。
 
Dsc_3958____mini
 
 15:37。中国国際航空離陸。離陸は可だったようです。
 
Dsc_3963____mini
 
 飛行機を諦め、列車で帰ることを考えないといけないと
思い、時刻を調べ始めた頃、結局欠航が決まりました。
 仙台空港駅16:08発の列車に乗れば福島、米沢、米坂
線経由で帰宅可。それを過ぎると大宮経由となってしまう
ため、16:08には乗りたいところ。早足でカウンターに行き、
成田→新潟のキャンセルとマイル処理について聞き駅へ。
16:08発に間に合いました。
 
Dsc_3965____mini
 
 福島で仙台から乗車の「やまびこ」と「つばさ」が連結。
 
Dsc_3980____mini
 
Dsc_3983____mini
 
 米沢まで「つばさ」に乗るので福島駅では歩かずに済み
ました。福島は仙台空港の霧が嘘のような晴れと暑さ。
 今回、4回目となる板谷峠を越えて米沢へ。米沢からは
新潟行きの快速「べにばな」で戻りました。
 
Dsc_4009____mini
 
 ちなみにマイルは全て戻ってきました。

| |

« 仙台空港 | トップページ | 阿賀町 大尾不動滝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台空港 霧で着陸できず:

« 仙台空港 | トップページ | 阿賀町 大尾不動滝 »