« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月31日 (金)

ヤクーツク航空 ウラジオストク便

 26日。海水浴シーズンが終わり静かになった浜辺の上
をピーチが離陸。
 
Dsc_8623____mini
 
Dsc_8628____mini
 
 空港の反対側に行き、ウラジオストクからのヤクーツク
航空を撮影。ここ数年、夏になるとやってくるスホーイ
スーパージェット100ですが、本数は少ないです。今年は
これが最後だったかと。
 
Dsc_8645____mini
 
Dsc_8648____mini
 
 1時間ほどしてウラジオストクへと向かっていきました。
 
Dsc_8655____mini
 
 その後やってきたFDA。ここのところ紫が続いています。
 
Dsc_8695____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月29日 (水)

新潟駅付近

 25日の「いなほ4号」と「いなほ1号」。瑠璃色とハマナス
色の並びはここではまだ見ることができていないですが、
どっちかが瑠璃色かハマナス色ということが多いです。
 
Dsc_8053____mini
 
 メディアシップから。600mmを持っていき、まもなく新潟
に到着するE4系を撮影。
 
Dsc_8080____mini
 
 信濃川を渡る越後線E129系。115系も撮ってみたものの、
ガラスがあってぐにゃぐにゃになってしまいました。
 
Dsc_8084____mini
 
 新潟駅を出発した「きらきらうえつ」。
 
Dsc_8092____mini
 
 越後線115系。
 
Dsc_8188____mini
 
 信越本線の115系快速。
 
Dsc_8210____mini
 
 下にかぼちゃ電車色の新潟交通のバスがいました。
 
Dsc_8236____mini
 
 こちらは最近はかぼちゃ電車とも言われる湘南色と
一次新潟色。
 
Dsc_8311____mini
 
 雨で霞んでいますが、夕方の越後線柏崎行き。今度は
一次新潟色とさつまいものペアになっていました。
 
Dsc_8456____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月28日 (火)

レインボータワーと列車

 メディアシップからのレインボータワー。いつもと同じく
列車と一緒に撮りました。解体工事開始2日前の25日。
 
 E4系16両。万代シテイの街並も入れると列車が小さく
なってしまいます。
 
Dsc_8112____mini
 
 E4系8両。
 
Dsc_8128____mini
 
 さつまいも115系。レインボータワーにも同じ赤と黄色が
あります。展望台が黄色とオレンジの境目あたりにいたら
もっと列車を大きく写すことができたのですが、いつも下
の方に。この日は特に低い位置でした。
 
Dsc_8185____mini
 
 E4系16両(の一部)。
 
Dsc_8194____mini
 
 115系。背が高いので今更ながら縦アングルで。
 
Dsc_8257____mini
 
Dsc_8328____mini
 
 ツインレインボータワー。こちらにも小さくE4系が写って
います。
 
Dsc_8272____mini
 
 レインボータワーと赤と黄色の115系を見た後はバス
センターのカレーを食べに。黄色いカレーと赤い福神
漬けがどことなく・・・。
 
Dsc_8377____mini
 
 夕方再びメディアシップに行った時は雨。霞んだ空の中
のレインボータワー。撮ったらタイミングよくE4系が写って
いました。
 
Dsc_8460____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月27日 (月)

レインボータワー解体工事始まる

 新潟の万代シテイに45年前からあるレインボータワー。
2011年の東日本大震災で営業休止となり、翌年に営業
終了。その後も残されてきましたが、解体が決まり、今日
から解体のための工事が行なわれることになりました。
11月下旬には解体が終わるとのことです。
 
 昨日まで1日1回展望台が上下しており、最後の週末と
なった25日にメディシップより撮影。ミラーがありツイン
タワーに。
 
Dsc_8352____mini
 
 展望室上昇中のレインボータワー。
 
Dsc_8356____mini
 
Dsc_8358____mini
 
 万代シテイから眺めてみました。
 
Dsc_8383____mini
 
Dsc_8388____mini
 
Dsc_8391____mini
 
Dsc_8408____mini
 
 バスセンターの上にあります。
 
Dsc_8400____mini
 
 古町のNEXT21から。左の黒いビルがメディアシップ。
 
Dsc_8412____mini
 
 10年程前に乗った記憶があるので写真を探してみたら
2005年に乗っていました。新潟港方向。今はラブラ万代と
いう店舗になっているビルはまだダイエー。奥の朱鷺
メッセはすでにありますが、現在、ラブラ万代の左前に
あるメディアシップはまだありません。拡大してみたら
その場所にあるのはボウリング場。すっかり忘れていま
した。
 
P1020310____mini
 
 こちらはレインボータワーから見た上越新幹線。まだ
200系が現役でした。
 
P1020317____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月26日 (日)

新潟夜景・ござれや花火

 25日は新潟市の万代にあるメディアシップ展望室へ。
 
 日中の撮影については後にして夕刻以降です。いつも
夕景を見ていますが今回は雨。
 
Dsc_8428____mini
 
 夜景。
 
Dsc_8481____mini
 
Dsc_8485____mini
 
Dsc_8501____mini
 
 夜の佐渡汽船。
 
Dsc_8502____mini
 
 この日は新潟空港に近い場所で「ござれや花火大会」
という花火大会が行なわれました。時々雨が降るし、
メディアシップからでも見えることを期待して待ってみま
した。
 
 19時半過ぎに打ち上げ開始。地上100mの高さにある
展望室で眺めは良いですが、唯一、ある工場の煙突が
2本ほどあり視界を妨げます。まさかと思っていました
が、そのまさかに。花火は煙突の真後ろで打ち上がり
ました。
 
Dsc_8539____mini
 
 高い位置まで上がる花火ならいいのですが。
 
Dsc_8547____mini
 
Dsc_8554____mini
 
 途中から雨が降ってきてしまい(結果的に外にいなくて
よかったのですが)。窓が濡れて撮りにくくなってしまい
ました。
 
Dsc_8584____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月24日 (金)

朱鷺メッセ展望台より

 朱鷺メッセ展望台からの眺めです(14日)。
 
 佐渡汽船カーフェリーと新日本海フェリー。
 
Dsc_6768____mini
 
 ジェットフォイル。
 
Dsc_6787____mini
 
 佐渡汽船カーフェリーが出港。新日本海フェリーは港に
入る時に旋回しますが、佐渡汽船は出る時に旋回します。
結構きつきつな旋回です。
 
Dsc_6799____mini
 
 今度は線路方向。夏雲と小さいですが回送線のE4系
16両。
 
Dsc_6805____mini
 
 再び海。港を離れた佐渡汽船とFDA。
 
Dsc_6820____mini
 
 「いなほ」。
 
Dsc_6839____mini
 
 E4系16両。最近よく行くメディアシップからだと建物と
重なりこのカーブが撮影できません。
 
Dsc_6842____mini
 
 最後は越後線柏崎行きとなる115系です。
 
Dsc_6864____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月23日 (木)

最後の189系

 黒部ダムに行った18日のスタート地点は長野。扇沢まで
の直通バスもありますが、遠回りになるものの信濃大町
まで列車で移動。
 姨捨付近を通過中。朝6時台の善光寺平。
 
Dsc_7500____mini
 
 白馬行き「ムーンライト信州81号」の返しの回送を松本
で撮影。「回送」幕ですが最後の1本となった貴重な189系
です。
 
Dsc_7518____mini
 
Dsc_7525____mini
 
Dsc_7533____mini
 
 この後、信濃大町から扇沢経由で黒部ダムまで行った
後、午後再び信濃大町へ。臨時「しなの84号」を撮影。
 
Dsc_7935____mini
 
Dsc_7938____mini
 
 松本でE655系「なごみ」を目撃。
 
Dsc_7947____mini
 
 松本から長野に戻り、長野からは飯山線経由で戻る
ことに。乗換駅の戸狩野沢温泉で。
 
Dsc_7955____mini
 
 越後川口で。月と一緒に撮ってみました。
 
Dsc_7965____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月22日 (水)

波が高い新潟空港

 17日の新潟空港。前日の天気が良くなかったですが、
その影響で海が荒れていました。
 
 高い波と佐渡汽船。波の影響でかなり揺れているのが
わかります。
 
Dsc_7272____mini
 
Dsc_7283____mini
 
 中国南方航空、FDAが離陸。
 
Dsc_7306____mini
 
Dsc_7332____mini
 
 ファーイースタン、ピーチが到着。
 
Dsc_7348____mini
 
Dsc_7362____mini
 
 海が荒れている中、佐渡汽船が両津へ。やはり揺れが
激しいです。
 
Dsc_7379____mini
 
 ファーイースタンが出発。雨雲が接近し暗い空に。写真
の右の方は雨。
 
Dsc_7408____mini
 
 離陸の頃には空港のあたりも雨が降ってきました。
 
Dsc_7426____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月21日 (火)

新潟空港付近夕景

 14日の新潟空港付近の夕景です。
 
 ジェットフォイルが佐渡へ。
 
Dsc_6867____mini
 
 佐渡汽船が接近、到着。
 
Dsc_6869____mini
 
Dsc_6895____mini
 
 夕日がだいぶ低い位置に。日没頃に3便着陸するはず
ですが、まだやってきていません。間に合うかどうか。
 
Dsc_6902____mini
 
Dsc_6903____mini
 
 1便目は夕日が半分以上隠れてしまった頃にぎりぎり
やってきました。
 
Dsc_6909____mini
 
Dsc_6914____mini
 
 2便目、3便目は日没後の夕景の中、到着。
 
Dsc_6919____mini
 
Dsc_6932____mini
 
 日没時刻はこの先、どんどん早くなっていくので、夕日
と一緒にこの3便を撮る時期は今年は終わってしまった
ようです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月20日 (月)

お盆休み中の新潟駅

 お盆休み中の新潟駅です。
 
 15日の新井行き快速。この列車は地上9番線より発車
します。4月まで線路があった場所からはすっかり線路が
なくなっています。
 
Dsc_7082____mini
 
 同じ時刻に高架ホームに停車中の越後線柏崎行きと
「いなほ9号」。
 
Dsc_7090____mini
 
 柏崎行きが発車。
 
Dsc_7098____mini
 
 新津からのキハが到着。折り返し磐越西線馬下行きに。
 
Dsc_7104____mini
 
 17日の越後線柏崎行き。
 
Dsc_7454____mini
 
 この編成は今後塗装が変わる予定。
 
Dsc_7462____mini
 
 地上9番線の快速新井行き。最近、塗装されたばかりの
編成でした。
 
Dsc_7474____mini
 
 19日。臨時の「いなほ84号」が到着。定期の「いなほ」
は新幹線乗換ホームと同一ホームの5番線に入りますが、
臨時「いなほ84号」は4番線に。
 
Dsc_7990____mini
 
 「いなほ7号」が5番線に入線し、普段の新潟駅では見る
ことができない「いなほ」同士の並びになりました。
 
Dsc_8020____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月19日 (日)

黒部ダム 虹が見えた

 トロリーバスで黒部ダムまで行ったので、もちろんダム
も見に行きました。
 
 トロリーバスの駅からまずはいちばん高い展望台へ。
観光放水期間中で放水しており、天気がよかったことも
あり虹が見えました。3年前は小雨交じりだったので虹
はなかったです。
 
Dsc_7621____mini
 
 立山。雪が残っています。
 
Dsc_7660____mini
 
 立山と黒部ダム、こんな位置関係だったのですね。
 
Dsc_7662____mini
 
 展望台から下につながる階段を行き、ダムに近づいて
いきました。近づくにつれ綺麗な虹に。
 
Dsc_7666____mini
 
Dsc_7692____mini
 
Dsc_7697____mini_2
 
Dsc_7701____mini
 
 ダムの上へ。下流に向かって右からの眺め。
 
Dsc_7728____mini
 
 ほぼ真上から。
 
Dsc_7759____mini
 
 左から。
 
Dsc_7823____mini
 
 虹は放水の水の飛び方によって消えたり長くなったり
しましたが、午前中はほぼずっと見ることができました。
晴れていたのが幸いだったようです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

関電トンネルトロリーバス

 立山黒部アルペンルートには日本では珍しいトロリー
バスが走っていますが、2つあるうちの扇沢~黒部ダム
の関電トンネルトロリーバスは今年度で運行終了、来年
からは架線を必要としない電気バスに変わります。
 
 3年前に富山から信濃大町まで通り抜けた時にも乗車
していますが、黒部ダムを見るのも含めて再び行って
みました。
 今回は信濃大町~扇沢~黒部ダムを往復。
 
Dsc_7567____mini
 
 見た目はバスですが、パンタが付いていてモータ駆動。
鉄道として扱われています。
 
Dsc_7596____mini
 
 5台が連なって走行。
 
Dsc_7611____mini
 
 黒部ダムを見てから扇沢で。座って行きたかったので
早めに改札の前へ。
 
Dsc_7842____mini
 
Dsc_7843____mini
 
 いちばん前の車両の左側最前列へ。
 
Dsc_7846____mini
 
 途中に交換できる場所があり、黒部ダム行きのトロリー
バスとすれ違います。
 
Dsc_7858____mini
 
 長野県に入ったあたりにある破砕帯を通過。今も水が
流れています。
 
Dsc_7872____mini
 
 扇沢手前でトンネルから抜け地上へ。架線がある道路
です。
 
Dsc_7876____mini
 
 扇沢に到着。
 
Dsc_7891____mini
 
 トロリーバスは折り返し黒部ダム行きに。
 
Dsc_7894____mini
 
 ここから信濃大町へは普通のバスでの移動です。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月16日 (木)

雨の日の新潟空港

 しばらく良い天気が続いていましたが、今日は本降りの
雨。特に早朝は強かったです。
 
 昼頃、空港近くへ。雨の中、J-AIRの到着便が接近。
 
Dsc_7114____mini
 
Dsc_7119____mini
 
 こちらはJ-AIR出発便。雨の日は雨を吹き飛ばす噴射
シーンを見ることができます。
 
Dsc_7126____mini
 
 ANA。
 
Dsc_7140____mini
 
 IBEXがヴェイパーを引いてやってきました。
 
Dsc_7167____mini
 
 大韓航空離陸。
 
Dsc_7183____mini
 
 ピーチ離陸。
 
Dsc_7208____mini
 
 離陸点が遠いのでトリミングしてみました。
 
Dsc_7223____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月15日 (水)

空と雲と稲穂といなほ

 白新線黒山~佐々木で。
 
 「きらきらうえつ」。
 
Dsc_6937____mini
 
 通常「いなほ」が来ない時刻にハマナス色のE653系が
下り方面に向かっていきました。酒田から「いなほ86号」
で戻ってくる編成のようです。青い空と緑の田の間の
赤い車両はなかなか目立ちます。
 
Dsc_6944____mini
 
 「いなほ6号」。おもしろい形の雲と。
 
Dsc_6953____mini
 
 飛行機が通っていきました。なかなか列車とタイミング
が合いません。
 
Dsc_6974____mini
 
 佐々木~西新発田で。「いなほ82号」。
 
Dsc_6986____mini
 
 「いなほ7号」は空と田を多めに入れて撮影。天気が
下り坂ということで数日前のような綺麗な青空にはなら
なかったです。
 
Dsc_6993____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月14日 (火)

まもなく稲穂の季節

 暑い夏ですが、8月中旬になり、田んぼの色も少しずつ
秋へと向かっています。白新線佐々木~西新発田で。
 
 瑠璃色の「いなほ7号」。稲穂の季節は初。
 
Dsc_6557____mini
 
 E129系。
 
Dsc_6582____mini
 
 「いなほ10号」。
 
Dsc_6590____mini
 
Dsc_6594____mini
 
 「いなほ12号」。
 
Dsc_6623____mini
 
 夕刻の風景。
 
Dsc_6646____mini
 
 「きらきらうえつ」。
 
Dsc_6652____mini
 
 日没直前。今の時期は夕日が正面に沈みます。車両
の形が四角すぎてシルエットにするのが難しいですが。
 
Dsc_6674____mini
 
 Dsc_6691____mini

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月13日 (月)

新潟空港夕景

 11日、伊丹から戻ってきた日の新潟空港。
 
 伊丹へ向かうB735。17時半頃ですが、今の時期は夕景
にはまだ早いです。
 
Dsc_6465____mini
 
Dsc_6470____mini
 
 新千歳行き。18時ぐらいになると西の空が赤くなりはじ
めます。
 
Dsc_6480____mini
 
Dsc_6485____mini
 
 佐渡汽船。
 
Dsc_6504____mini
 
 夕日が雲の中に消えてしまいそうなタイミングで到着便
がやってきました。東風でも西風でもなく便によって着陸
方向がまちまち。この便は西から着陸したので夕日と
一緒に撮ることができました。
 
Dsc_6523____mini
 
Dsc_6525____mini
 
 ターミナルへ。この直後、夕日は雲の中へ。
 
Dsc_6532____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月12日 (日)

伊丹から新潟へ

 伊丹から新潟へはプロペラ機(DHC8-Q400)での移動。
地上から機内へ。
 
Dsc_6429____mini
 
 以前も撮ったことがありますが、伊丹空港を離陸し左に
旋回したところで日本列島がある池?が見えます。旋回
のしかたや座席によってはうまく見えないことがあります
が、今回はよく見えました。
 
Dsc_6430____mini
 
 夏らしい雲。人差し指を伸ばしたような雲に見えます。
 
Dsc_6432____mini
 
Dsc_6433____mini
 
 プロペラを入れて空を撮影。
 
Dsc_6437____mini
 
 今年の夏は各地とても暑いですが、そんな夏でも高い
山には雪が残っています。
 
Dsc_6439____mini
 
 まもなく新潟空港というあたりでジェトフォイルを目撃。
 
Dsc_6446____mini
 
 新潟港から出港した佐渡汽船の上を通って着陸しました。
 
Dsc_6449____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

500系 ハローキティ新幹線

 木曜に大阪に行き、帰りが土曜の午後の便だったので
午前中に最近登場した500系ハローキティ新幹線を撮り
に行きました。
 
 新大阪は混みそうだったので在来線で姫路へ。
 
 「さくら」同士のすれ違い。連休初日ということで下りの
新幹線は乗り切れないほどの混雑でした。
 
Dsc_6296____mini
 
 ハローキティ新幹線「こだま730号」が到着。トリミング
しています。
 
Dsc_6397____mini
 
 停車中に「のぞみ」が追い抜いていきました。
 
Dsc_6365____mini
 
Dsc_6372____mini
 
 やや側面から撮影。
 
Dsc_6382____mini
 
Dsc_6393____mini
 
 「こだま730号」を見送った後、次の「のぞみ」で新大阪
へ。「こだま730号」の折返しの「こだま741号」が停車中。
 
Dsc_6399____mini
 
Dsc_6406____mini
 
 結局、新大阪でも撮影できました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月10日 (金)

新潟港

 新潟港から出港する佐渡汽船。
 
Dsc_5959____mini
 
Dsc_5963____mini
 
 新日本海フェリーと新潟空港を離陸した飛行機。
 
Dsc_6045____mini
 
Dsc_6092____mini
 
 新潟港夜景。佐渡汽船が出港するために向きを変えて
います。
 
Dsc_6255____mini
 
 夜の佐渡汽船。両津へと向かいます。
 
Dsc_6258____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 8日 (水)

新潟夕景夜景

 新潟市街地の夕景、夜景です。
 
 手前の橋は萬代橋、奥は日本海、1つだけ高いビルは
NEXT21。
 
Dsc_6130____mini
 
 海と夕日とシルエットのNEXT21。
 
Dsc_6135____mini
 
 夕日の沈む位置は季節によって変わり、今回はこんな
風に重なる位置に。
 
Dsc_6160____mini
 
 まもなく日没。
 
Dsc_6180____mini
 
 日没直後の萬代橋、海方向の夕景。
 
Dsc_6202____mini
 
 反対側(レインボータワーや線路がある方)は夜景になり
はじめていました。
 
Dsc_6217____mini
 
 新潟港、朱鷺メッセ方面夜景。
 
Dsc_6220____mini
 
 萬代橋、海方向の夜景。
 
Dsc_6222____mini
 
 万代シティや奥の方に広がる街並の夜景。レインボー
タワーがある夜景もあとわずかです。
 
Dsc_6251____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 7日 (火)

今月解体のレインボータワー

 まもなく解体が始まるレインボータワー。真下から撮って
みました。
 
Dsc_5947____mini
 
 今年、何回も撮っていますが、レインボータワーとE4系。
 
Dsc_5973____mini
 
 まもなく新潟駅に到着する「いなほ」。奥の新幹線回送
線をE4系が追いかけてきてます。
 
Dsc_6010____mini
 
 E4系と高架ホームに向かうE129系と、目立たないです
が、地上ホームに向かう115系。久々に3本揃いました。
 
Dsc_6024____mini
 
 E4系とE129系。
 
Dsc_6028____mini
 
 越後線の信濃川橋梁を渡る115系。
 
Dsc_6068____mini
 
 レインボータワーとE653系やE4系。
 
Dsc_6102____mini
 
Dsc_6110____mini
 
Dsc_6117____mini
 
 E653系夜景。適当に撮ったら流れていました。
 
Dsc_6260____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 6日 (月)

花火会場夕景と夜空

 3日に長岡花火を見た場所は正面に夕日が見えるので
打ち上げまでの間、夕景を眺めていました。
 花火撮影のためのカメラと遠くの夕日。10.5mmの魚眼
だとこんな感じに。
 
Dsc_0904____mini
 
 こちらは固定してある方のカメラで撮った夕日。
 
Dsc_5632____mini
 
 そのカメラを撮影。
 
Dsc_0916____mini
 
 日没。
 
Dsc_5644____mini
 
 花火の後、接近中の火星が見えたので少し暗いところ
を探して市営スキー場の方へ。花火前に行っていますが、
こんな感じのスキー場。子供の頃、よく行っていました。
 
Dsc_5619____mini
 
 かつては右側の山もゲレンデだったのですが。
 
Dsc_5622____mini
 
 その右側の山の上に火星がいました。600mmで撮って
さらにトリミング。
 
Dsc_5942____mini
 
 周辺の星と一緒に撮影。天の川も見えました。火星は
やはり大きいです。
 
Dsc_5926____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 5日 (日)

長岡花火 2018年8月2日

 2日の長岡花火です。この日は夕方新幹線で長岡へ。
 
 すでに打上げが始まっていたので、新幹線ホームから
撮ってみました。
 
Dsc_5317____mini
 
 花火を見たり撮ったりしながら駅前の通りを徐々に会場
方面へ。
 
Dsc_5393____mini
 
Dsc_5408____mini
 
 建物は避けられないので、逆に建物を入れることで花火
の巨大さがわかるように撮れないかと。
 
Dsc_5465____mini
 
 正三尺玉。
 
Dsc_5527____mini
 
 会場近くは道路上が開放されていたので道路上から
見ることができました。
 
Dsc_5587____mini
 
 花火が終わり長岡駅へ。駅前通りも通行止めになって
いて道路上から人の流れが列車の方面別に分けられて
いました。新幹線新潟方面自由席だったのでいちばん左
の列に。普段は入れない駅内の通路を通って新幹線
ホーム下へ。動線が交わらず、混乱することなくホーム
に行けました。
 
Dsc_5604____mini
 
 新潟方面の新幹線は長岡始発列車も含め多数運転。
ちょうどE4系16両編成の始発がやってきて座って帰る
ことができました。
 
Dsc_5608____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

長岡花火 2018年8月3日

 8月2日、3日は長岡まつり花火大会。昨年、一昨年は
週の真ん中だったこともあり行けなかったので、今年は
2015年以来3年ぶり。
 
 3日は全体が見える遠くから。19時半頃からの打ち上げ
で、最初の方は西の空に夕焼けが残っていました。
 
Dsc_5676____mini
 
 5色の花火。
 
Dsc_5747____mini
 
 こちらは3色。
 
Dsc_5765____mini
 
 新潟県中越地震が起きた翌年の2005年から続いている
フェニックス。
 
Dsc_5775____mini
 
Dsc_5789____mini
 
Dsc_5800____mini
 
Dsc_5806____mini
 
 そして長岡まつりといえば正三尺玉。
 
Dsc_5831____mini
 
 その後も花火が続きます。
 
Dsc_5877____mini
 
Dsc_5879____mini
 
Dsc_5899____mini
 
 最後にもう1発三尺玉が上がり、花火大会は終わりに。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 1日 (水)

青空の新潟空港

 29日の新潟は台風が逸れて晴れ(ここ1ヶ月ぐらい雨が
降っていません)。ただ、台風に向かう風が強かったです。
 
Dsc_5131____mini
 
 海からの西風が吹くことが多い新潟空港周辺ですが、
台風に向かう風は山越えの東風。R/W10からの離着陸と
なっていました。
 
Dsc_5147____mini
 
 雲の方に向かっていきましたが、もちろんこの雲には
入りません。
 
Dsc_5150____mini
 
Dsc_5153____mini
 
 これから離陸するFDA、まもなく到着するピーチ、その
間を佐渡汽船が通っていきました。
 
Dsc_5190____mini
 
 ピーチと佐渡汽船。
 
Dsc_5200____mini
 
 FDAが離陸。
 
Dsc_5217____mini
 
 この後も同じような離陸シーンが続きました。IBEXと
ピーチです。
 
Dsc_5236____mini
 
Dsc_5251____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »