« 波が高い新潟空港 | トップページ | 朱鷺メッセ展望台より »

2018年8月23日 (木)

最後の189系

 黒部ダムに行った18日のスタート地点は長野。扇沢まで
の直通バスもありますが、遠回りになるものの信濃大町
まで列車で移動。
 姨捨付近を通過中。朝6時台の善光寺平。
 
Dsc_7500____mini
 
 白馬行き「ムーンライト信州81号」の返しの回送を松本
で撮影。「回送」幕ですが最後の1本となった貴重な189系
です。
 
Dsc_7518____mini
 
Dsc_7525____mini
 
Dsc_7533____mini
 
 この後、信濃大町から扇沢経由で黒部ダムまで行った
後、午後再び信濃大町へ。臨時「しなの84号」を撮影。
 
Dsc_7935____mini
 
Dsc_7938____mini
 
 松本でE655系「なごみ」を目撃。
 
Dsc_7947____mini
 
 松本から長野に戻り、長野からは飯山線経由で戻る
ことに。乗換駅の戸狩野沢温泉で。
 
Dsc_7955____mini
 
 越後川口で。月と一緒に撮ってみました。
 
Dsc_7965____mini
 

| |

« 波が高い新潟空港 | トップページ | 朱鷺メッセ展望台より »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後の189系:

« 波が高い新潟空港 | トップページ | 朱鷺メッセ展望台より »