« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月30日 (金)

冬迫る新潟空港

 1週間前の新潟空港で。
 
 クリスマスツリーが飾られていました。
 
Dsc_6936____mini
 
 ANAのDHC8-Q400。海の荒れ方がすっかり冬です。
 
Dsc_6949____mini
 
 中国南方航空のA321。
 
Dsc_6974____mini
 
 ANAのB737-500。
 
Dsc_6994____mini
 
 J-AIRのE170。
 
Dsc_7007____mini
 
 ファーイースタン航空。タイミングが少しずれてしまいま
した。
 
Dsc_7019____mini
 
 FDAが接近。紅葉した木と一緒に。
 
Dsc_7044____mini
 
 FDA1号機と新日本海フェリー。
 
Dsc_7062____mini
 
 ファーイースタン航空が台北へ向けて出発しました。
 
Dsc_7166____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月29日 (木)

新潟駅115系

 17時ちょっと前の新潟駅です。
 
 地上9番線停車中の新井行き快速。わかりにくいですが、
115系のすぐ上の高架線に見えるライトは柏崎行きとなる
115系です。
 
Dsc_7284____mini
 
 高架ホームへ。「いなほ9号」と柏崎行き115系。
 
Dsc_7291____mini
 
 弥彦色と一次新潟色のペアでした。
 
Dsc_7293____mini
 
 弥彦色115系と「いなほ9号」。
 
Dsc_7295____mini
 
 柏崎行きが発車。高感度で撮って補正してトリミング。
今のカメラは便利です。
 
Dsc_7335____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月28日 (水)

消えたレインボータワー

 先週23日のレインボータワーです。ついに伊勢丹より
低くなってしまいました。
 
Dsc_7182____mini
 
 メディアシップより。
 
Dsc_7188____mini
 
 解体前だったらレインボータワーが写っていたアングル
で新幹線を撮影。
 
Dsc_7193____mini
 
Dsc_7219____mini
 
Dsc_7260____mini
 
 わずかに残っていたレインボータワーを入れるとこんな
感じに。
 
Dsc_7232____mini
 
 少数派となったE127系。
 
Dsc_7204____mini
 
 昨年11月に新潟にE5系がやってきた時、この場所から
レインボータワーを入れて撮りました。レインボータワー
を入れることで地元の人にとっては新潟らしさを感じる
ことができたのですが。この頃は1年後になくなっている
とは思ってもいなかったです。E7系との組み合わせは
撮ることができませんでした。
 
Dsc_1747a____mini
 
 再び、間近へ。
 
Dsc_7270____mini
 
Dsc_7273____mini
 
 この日は祝日で工事が行なわれていませんでしたが、
翌日は工事が行なわれたようで、23日に残っていた部分
も撤去されたようです。
 完全に過去の風景になってしまいました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月27日 (火)

上越線 紅葉と雪山

 上越線でSL撮影後、同じ場所で普通列車と貨物を撮影。
すでに薄暗くなっていました。
 
Dsc_7562____mini
 
Dsc_7572____mini
 
Dsc_7578____mini
 
 このまま帰宅しても遅くなってしまうし、近場の温泉宿が
空いていたので1泊。
 
Dsc_7594_____mini
 
 紅葉と雪山、午前なら順光になりそうだったので行って
みましたが、まだちょっと早め。
 
Dsc_7644____mini
 
Dsc_7664____mini
 
 一旦、湯檜曽へ。
 
Dsc_7672____mini
 
Dsc_7682____mini
 
 ようやく順光で撮影できました。
 
Dsc_7694____mini
 
 三国峠経由で新潟県へ。雪が積もっていました。
 
Dsc_7760____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月26日 (月)

SLぐんまみなかみ

 今年は「SLばんえつ物語」の運転期間がSL不調で短か
ったし、今月上旬に行った秩父鉄道もSL不調。そんなこと
もあり、今年はあまりSLを見ていないので上越線へ。
 水上行きの「SLぐんまみなかみ」。
 
Dsc_7388____mini
 
 211系。
 
Dsc_7396____mini
 
 高崎行き「SLぐんまみなかみ」は雪山が見える場所に
行ってみました。
 
Dsc_7495____mini
 
 ただ線路の部分は日陰になってしまっていたため、
背景がなるべく消えないように撮ってみたら、やはり列車
が真っ黒。カメラの中で明るさ補正。
 
Dsc_7564____mini
 
 さらにトリミング。
 
Dsc_7566____mini
 
 日没が早い時期なので追いかけはせずにこの1ヶ所で
終わりに。土合方面まで行ってみました。
 
Dsc_7580____mini
 
 土合駅とロープウェイの間にある滝。
 
Dsc_7584____mini
 
 ロープウェイ乗場のあたりで冬季通行止めになっていま
した。
 
Dsc_7586____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月25日 (日)

上越新幹線 秋から冬へ

 冬の気候が一気にやってきて、昨日25日朝の関越道
越後川口SAは秋と冬の景色が同居していました。
 
Dsc_7339____mini
 
 行く予定ではなかったですが、雪景色を撮りにトンネル
間の上越新幹線を撮影。
 
Dsc_7352____mini
 
Dsc_7363____mini
 
 上毛高原付近へ。ここも秋の紅葉と冬の雪山の景色が
同居していました。
 
Dsc_7419____mini
 
Dsc_7429____mini
 
Dsc_7439____mini
 
 少し場所を変えたら隠れていた雪山がもう1つ。こちら
が谷川岳でしょうか。
 
Dsc_7458____mini
 
Dsc_7450____mini
 
Dsc_7469____mini
 
 翌朝、赤谷川橋梁を渡るE4系。
 
Dsc_7615____mini
 
 晴れていたのでもう1回雪山が見える場所へ。
 
Dsc_7702____mini
 
 最後は上毛高原駅付近でE4系を撮りました。
 
Dsc_7733____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月23日 (金)

ピーチ 関空~新潟便

 少し前に関空から新潟までピーチを利用しました。LCC
を利用するのは初めてです。
 
 関空を定刻に出発しましたが、国際線が多く飛んでいる
空港だけに滑走路の手前で混雑し、離陸まで少し待つこと
に。後方にはルフトハンザのB747とシンガポールのA380
が連なっていました。
 
Dsc_6755____mini
 
Dsc_6761____mini
 
 離陸後、雲の上にブロッケン現象が。
 
Dsc_6766____mini
 
 伊丹空港上空を通過。この後は伊丹便と同じコースを
行きます。
 
Dsc_6769____mini
 
 新津駅付近の上空。
 
Dsc_6784____mini
 
 この日のピーチはラッピング機材でした。左側。
 
Dsc_6806____mini
 
 虹が出ていました。
 
Dsc_6826____mini
 
Dsc_6836____mini
 
 関空行きが出る頃、天気が急変しアラレ混じりの雨に。
右のラッピングはパンダで左右異なるようです。
 
Dsc_6851____mini
 
 先に大韓航空が離陸。
 
Dsc_6859____mini
 
 離陸時に左側のラッピングを写すつもりでしたが、翼で
隠れてしまいました。 
 
Dsc_6877____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月22日 (木)

京都乗り鉄観光

 大阪出張中の現地休暇となった17日は京都方面へ。
 
 阪急で唯一乗っていなかった嵐山線乗車のために梅田
から阪急に乗ることに。そして嵐山に到着。
 
Dsc_5692____mini
 
 嵐山では紅葉している木もありましたが、全体的には
茶色っぽい感じ。
 
Dsc_5726____mini
 
 阪急嵐山駅から歩いてトロッコ嵯峨駅へ。嵯峨野観光
鉄道乗車のためですが、季節が良かったのかトロッコ
嵯峨からトロッコ亀岡に向かう列車は2時間後まで満席。
逆方向の列車は次の列車が満席になっておらず、JR
経由で向かえば間に合うとのことだったので、トロッコ
亀岡からトロッコ嵯峨に向かう列車の切符を買ってJRで
馬堀へ。
 JR線はトンネルが多く、トンネル間で渡る鉄橋からしか
景色を眺めることができません。
 
Dsc_5768____mini
 
 馬堀からちょっと歩いてトロッコ亀岡へ。待っている間
にまさかの瑞風通過。
 
Dsc_5781____mini
 
 トロッコ列車からの車窓。立席だったので撮りにくかった
ですが。
 
Dsc_5801____mini
 
Dsc_5826____mini
 
 トロッコ嵯峨に戻り、折り返し発車していく列車を撮影。
 
Dsc_5834____mini
 
 トロッコ嵯峨から嵐電の嵐山駅に行く途中に天龍寺へ。
 
Dsc_5847____mini
 
Dsc_5890____mini
 
 嵐山から嵐電に乗り、帷子ノ辻で乗り換え北野白梅町
へ。金閣寺が近かったので二十数年ぶりに金閣寺へ。
 
Dsc_5945____mini
 
Dsc_5983____mini
 
 北野白梅町から帷子ノ辻へ。嵐山行きのモボ101形。
 
Dsc_5997____mini
 
 四条大宮まで乗車したのはモボ631形でした。
 
Dsc_6011____mini
 
 四条大宮から一旦嵐電天神川に戻り、地下鉄の太秦
天神川から東西線で六地蔵へ。六地蔵からはJR奈良線
で京都へと向かいました。これで京都は叡山電鉄を残す
のみに。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月21日 (水)

岐阜基地航空祭

 18日の岐阜基地航空祭です。週末を挟むように西の方
に行っていたので航空祭にも行くことができました。
 
Dsc_6112____mini
 
 空中給油ができるKC-767。
 
Dsc_6144____mini
 
 小松と異なり午前中にブルーインパルスがあります。
 
Dsc_6274____mini
 
 今回はハートを撮ることができました。
 
Dsc_6360____mini
 
 いつもこれは上の方が切れてしまいます。
 
Dsc_6402____mini
 
 星も撮ることができました。
 
Dsc_6430____mini
 
 飛行がない時間に行なわれたご当地アイドルイベント。
 
Dsc_6555____mini
 
Dsc_6572____mini
 
 いつのまにか曇り空になってしまいましたが、午後は
編隊飛行が行なわれました。
 
Dsc_6604____mini
 
Dsc_6655____mini
 
Dsc_6685____mini
 
 航空祭終了後、名鉄で岐阜方面へ。
 
Dsc_6739____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月20日 (火)

E7系登場 レインボータワー解体

 先週のある日の越後線115系。弥彦色と緑の6両でした。
 
Dsc_5647____mini
 
 新幹線ホームへ。E7系がいました。まもなく上越新幹線
でもE7系が走るようになりますが、試運転が始まっている
ようです。
 
Dsc_5656____mini
 
Dsc_5665____mini
 
 E4系とE7系の並び、
 
Dsc_5662____mini
 
 新幹線車内からのレインボータワー。足場はあるものの、
いちばん上まである姿はこの時が見納めに。
 
Dsc_5675____mini
 
 それから1週間。1週間ぶりに見たレインボータワーは
上半分が解体されなくなっていました。
 
Dsc_6903____mini
 
Dsc_6895____mini
 
Dsc_6905____mini
 
Dsc_6910____mini
 
Dsc_6912____mini
 
Dsc_6916____mini
 
 クレーンで吊るところは見ることができず夕景に。
 
Dsc_6935____mini
 
 11月末に解体完了のようで、まもなく姿を消してしまい
ます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月16日 (金)

あつみ日本海夕景

 道の駅あつみで海撮影。この日は午前中に雨が降って
いて、雨が止んだ後も海が荒れていました。
 
Dsc_5102____mini
 
Dsc_5182____mini
 
 午後は晴れて夕景に。
 
Dsc_5195____mini
 
Dsc_5200____mini
 
Dsc_5222____mini
 
Dsc_5255____mini
 
 粟島と夕日。島の向こうに沈む前に雲の中へ。
 
Dsc_5266____mini
 
Dsc_5268____mini
 
 雲の下から夕日が再び現れ、荒れた海と粟島の向こう
へと消えていきました。
 
Dsc_5301____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月15日 (木)

海と羽越線

 「EL日本海庄内号」通過前に通った「いなほ6号」。平林
~坂町で。
 
Dsc_5041____mini
 
 あつみ温泉~五十川での撮影後、道の駅あつみで食事
をしましたが、海と一緒に列車を撮影できそうだったので
撮ってみました。
 トンネルに入る「いなほ5号」。
 
Dsc_5125____mini
 
Dsc_5131____mini
 
 キハ47の上り列車。上り線の方がトンネルが長く、撮影
できるところが短いです。
 
Dsc_5151____mini
 
 「いなほ10号」。
 
Dsc_5187____mini
 
 キハ47。
 
Dsc_5208____mini
 
 「いなほ7号」。直前まで夕日の光が当たって赤っぽく
なっていたのですが、列車通過時は日陰に。
 
Dsc_5243____mini
 
 日没直後の「いなほ12号」。薄暗くなってしまいましたが、
E653系は目立っていました。
 
Dsc_5318____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月13日 (火)

三陸鉄道36-700形

 三陸鉄道36-700形。久々に藤寄のこのアングルで撮り
ました。
 
Dsc_5326____mini
 
Dsc_5327____mini
 
 白新線で「いなほ3号」を撮影。
 
Dsc_5335____mini
 
 その後にDE10の単機回送が通過。
 
Dsc_5358____mini
 
 そのDE10が36-700形を牽引していきました。
 
Dsc_5450____mini
 
Dsc_5459____mini
 
Dsc_5460____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月12日 (月)

EL日本海庄内号

 10日に新津→酒田、11日に酒田→新津で「EL日本海
庄内号」が運転されました。
 10日は月岡付近で撮るつもりでしたが、雨が強かった
ので新津駅で見送ることに。
 側線に停車中。久々にローズピンクのEF81を見ました。
 
Dsc_4898____mini
 
 対向ホームがない5番線発だったため正面からの撮影
のみに。
 
Dsc_4948____mini
 
Dsc_4949____mini
 
 ホーム上にはオコジロウ、オコミが。
 
Dsc_4999____mini
 
 駅員さん達に見送られ出発。
 
Dsc_5028____mini
 
 雨が止むことに期待して坂町~平林で。小雨でした。
 
Dsc_5048____mini
 
Dsc_5052____mini
 
 さらに北上し、あつみ温泉~五十川で。
 
Dsc_5072____mini
 
 11日は中浦~月岡の1ヶ所のみに。
 
Dsc_5413____mini
 
 月岡で待避していたGV-E400が入れ替わりに発車。駅
以外で撮るのは初めてです。
 
Dsc_5421____mini_2
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月11日 (日)

レインボータワー解体足場が上まで到達

 解体が決まってから時々ここに写真を載せている新潟
のレインボータワーですが、解体用の足場がいちばん上
まで到達していました。もはや違う建築物に見えてしまい
ます。
 
Dsc_5473____mini
 
Dsc_5482____mini
 
 すぐ下の道路が通行止めになっていて、巨大な重機が
置かれていました。
 
Dsc_5486____mini
 
 メディアシップから撮影。
 
Dsc_5487____mini
 
 レインボータワーは関係ないですが、越後線の信濃川
橋梁を渡るE129系のシルエット。
 
Dsc_5497____mini
 
 E2系。
 
Dsc_5523____mini
 
 E4系と「しらゆき」用のE653系。
 
Dsc_5532____mini
 
 夕日が沈む位置がかなり南寄りに。足場に覆われて
しまいましたが、レインボータワーと夕日を一緒に。
 
Dsc_5553____mini
 
 新潟駅に回送される115系6両。さっそくの弥彦色です。
新潟17:04発なのでレインボータワー側で撮るのは今は
不可に。
 
Dsc_5596____mini
 
 地上から見たらレインボータワーのすぐ横に月がいま
した。解体前最後のベストショットだったかもしれません。
 
Dsc_5608____mini
 
Dsc_5621____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 9日 (金)

651系と211系

 解体中のレインボータワー。足場がさらに上に。
 
Dsc_4240____mini
 
 紅葉中の越後湯沢付近。
 
Dsc_4247____mini
 
 高崎で。特急「あかぎ」。
 
Dsc_4268____mini
 
Dsc_4265____mini
 
 651系と211系。平成初期の形式の並び。485系と115系
の次世代ですが、今となっては旧世代とも言えそうな並び
です。
 
Dsc_4263____mini
 
 左の211系霜取りパンタ付きでした。
 
Dsc_4267____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 8日 (木)

秩父鉄道~東武東上線~川越線

 秩父鉄道の「ELパレオエクスプレス」です。「ばんえつ
物語」はC57-180の不調でDE10での運転となりましたが、
「パレオエクスプレス」もC58が不調でEL牽引に。
 
Dsc_4295____mini
 
 SLタイプの踏切標識。
 
Dsc_4301____mini
 
 2ヶ所目の撮影。
 
Dsc_4314____mini
 
 三峰口からの列車です。少し前まで晴れていたのに
曇ってしまいました。
 
Dsc_4352____mini
 
Dsc_4358____mini
 
 「パレオエクスプレス」撮影後、東武東上線方面へ。
 
Dsc_4389____mini
 
 坂戸駅で越生線8000系を撮影。
 
Dsc_4434____mini
 
Dsc_4445____mini
 
 川越駅で。川越線209系3100番台。
 
Dsc_4463____mini
 
 209系3100番台は東京臨海鉄道70-000形からの改造
車。こちらは大宮で撮った70-000形です。
 
Dsc_4465____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 7日 (水)

虹とファーイースタン航空

 ある金曜の新潟空港。
 
 ハルビン行き中国南方航空A321が離陸。
 
Dsc_4105____mini
 
 ファーイースタン航空台北便が到着。虹が見えたので
広角で撮影。横に広い虹でした。
 
Dsc_4121____mini
 
Dsc_4142____mini
 
Dsc_4148____mini
 
 夏の間、紫ばかり来ていたFDA。この日は2回目の撮影
となる白でした。
 
Dsc_4174____mini
 
Dsc_4191_____mini
 
 海上保安庁。
 
Dsc_4215____mini
 
 ファーイースタン航空が離陸。黒いガスを出しながら
飛んでいきました。
 
Dsc_4222____mini
 
Dsc_4233____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 6日 (火)

福島潟の冬の大三角形

 3日の夜中、東側の空にオリオン座や冬の大三角形が
見えました。はっきりと見えたので暗そうな新潟市北区の
福島潟へ。
 
 オリオン座と冬の大三角形。水面にプロキオン(こいぬ
座)とシリウス(おおいぬ座)が映っています。
 
Dsc_4477____mini
 
 暗いと言っても星を撮るには明るく、ここに載せるため
に写真サイズを小さくしていることもあってこれが限界。
10分ほどシャッターを開いたままにしたりもしましたが。
 
Dsc_4480____mini
 
 オリオン座と冬の大三角形。
 
Dsc_4487____mini
 
 さらにオリオン座(正確にはオリオン座の一部)だけを
撮ってみました。
 
Dsc_4492____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 5日 (月)

紅葉ばんえつ物語 秋の磐越西線

 「紅葉ばんえつ物語」を撮りに秋の磐越西線へ。
 
 咲花で。会津若松行きのキハ110です。駅付近の桜の
木の色が少し変わっていました。
 
Dsc_4614____mini
 
 「紅葉ばんえつ物語」。
 
Dsc_4663____mini
 
 ヘッドマーク。
 
Dsc_4692____mini
 
 続いて鹿瀬~日出谷の鉄橋へ。山の上の方は紅葉して
いました。
 
Dsc_4707____mini
 
Dsc_4724____mini
 
 115系の撮影もあったので県境は越えずにここまでに。
 
 阿賀野川と山々。奥の山は雪化粧していました。
 
Dsc_4738____mini
 
Dsc_4733____mini
 
Dsc_4745____mini
 
 最後に三川~津川で。
 
Dsc_4764____mini
 
Dsc_4773____mini
 
Dsc_4789____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 4日 (日)

弥彦線塗装の115系復活

 新潟地区の115系1本が以前弥彦線で走っていた115系
塗装になって登場。昨日今日と団体列車として走行しま
した。
 
 新潟~吉田~弥彦~東三条~新津~新発田~新潟と
巡る列車で、現在は115系が走っていない白新線、羽越
本線も走るため、今回はこの2路線で撮りました。
 
 朝、上沼垂から一旦豊栄まで回送。久々にこの場所で
115系を撮りました。久々と言ってもこの場所でこの塗装
は初です。
 
Dsc_4527____mini
 
Dsc_4531____mini
 
 「いなほ4号」「いなほ1号」と対面。
 
Dsc_4557____mini
 
 豊栄駅3番線停車中の115系。3番線の115系は新潟~
豊栄の区間運転に115系が使われていた頃以来かも
しれませんが、やはり白新線では違和感ある塗装です。
 
Dsc_4575____mini
 
 豊栄発。
 
Dsc_4585____mini
 
 午後は羽越本線神山~月岡で。
 
Dsc_4820____mini
 
 続いて白新線西新発田~佐々木のいつもの場所で。
この頃から雲が増え始めて山が少し霞み気味に。上の
写真にも小さく写っていますが、奥の方の山は雪化粧
していました。
 
Dsc_4836____mini
 
 115系はここで終わりにして、しばらく待って「いなほ」を
撮影。雨が降り出しましたが、お天気雨になりうっすらと
虹が。
 
Dsc_4856____mini
 
 E129系通過時は虹がはっきりと見えていて、柿と虹と
E129系が写っていますが、列車がわかりにくいです。
 
Dsc_4873____mini
 
 最後に虹と山を撮ってみました。 
 
Dsc_4888____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 2日 (金)

梅田・新大阪から上野

 伊丹空港から梅田方面に向かう時に通る阪急梅田駅。
手前の車両はラッピングされていました。
 
Dsc_4065____mini
 
 新大阪駅で。確認車R400とN700系。
 
Dsc_4075____mini
 
 こちらは少数派になってきた700系。
 
Dsc_4078____mini
 
 上野駅で。「はやぶさ」が単独で出発していきましたが、
発車案内には単独「こまち」が。「こまち」に遅れが発生
し、それぞれ単独の運転になったようです。
 
Dsc_4081____mini
 
 待っていたらE3系とE5系の併結列車が回送で入って
きました。
 
Dsc_4088____mini
 
Dsc_4090____mini
 
 その後に単独「こまち」が入線。通常上野では見ること
ができない11号車側からの撮影ができました。
 
Dsc_4101____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 1日 (木)

伊丹空港 千里川土手

 伊丹空港付近の千里川土手へ。ここは滑走路に着陸
する飛行機を間近に見ることができます。
 
Dsc_3806____mini
 
Dsc_3822____mini
 
Dsc_3855____mini
 
Dsc_3873____mini
 
Dsc_3879____mini
 
 西郷どん。
 
Dsc_3887_____mini
 
 大型機はいっそう間近に。
 
Dsc_3904____mini
 
 こちらは一旦休憩に行ったコンビニの駐車場で撮影。
 
Dsc_3935____mini
 
 再び、千里川の土手です。
 
Dsc_3965____mini
 
Dsc_3976____mini
 
Dsc_4049____mini
 
Dsc_4053____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »