« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月31日 (木)

雪の白新線

 先週末の白新線。雪の中、E129系が走る。
 
Dsc_3839____mini
 
Dsc_3859____mini
 
 「いなほ」が来る時刻でしたが、ダイヤが乱れていて運休
になっていました。こちらは違う時間の「いなほ」。
 
Dsc_4031____mini
 
Dsc_4040____mini
 
 阿賀野川橋梁を渡る「いなほ」。
 
Dsc_4215____mini
 
 こちらは磐越西線ですが、阿賀野川沿いを走るキハです。
 
Dsc_4529____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月30日 (水)

雪の鉄風景 宮内から浦佐へ

 宮内駅を発車するE129系。
 
Dsc_4344____mini
 
 直江津からの115系快速がやってきました。
 
Dsc_4355____mini
 
Dsc_4360____mini
 
 「しらゆき1号」が通過。
 
Dsc_4379____mini
 
 すぐに「しらゆき2号」が通過。
 
Dsc_4383____mini
 
Dsc_4385____mini
 
 この後、新幹線撮影のために浦佐へ。浦佐を発車する
E129系。雪が少ない冬ですが、浦佐まで来るとそれなり
にあります。列車後方は舞い上げた雪で白くなっていま
した。
 
Dsc_4397____mini
 
 側線で待機しているMCRが見えたので、出動すると
思い、駅の外で見ていたらロータリーで雪を飛ばしながら
やってきました。右側がホームなので左側の雪だけを
かき込んで飛ばしています。
 
Dsc_4414____mini
 
 五日町方向へ向かっていきました。
 
Dsc_4418____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月29日 (火)

新幹線 スプリンクラー作動

 新幹線車両センターから回送線を新潟駅へと向かって
くるE2系。この時はそれほど雪は降っていなかったです
が、消雪用スプリンクラーがフル稼働。
 
Dsc_4284____mini
 
Dsc_4292____mini
 
 長岡まで行ったものの雪が止んでいてスプリンクラーが
停止していたので隣の浦佐へ。浦佐もスプリンクラー停止
でした。
 回送のE4系が通過。
 
Dsc_4428____mini
 
 16両編成の「Maxとき307号」が通過。
 
Dsc_4442____mini
 
 「とき314号」が発車。
 
Dsc_4451____mini
 
 「Maxとき309号」。雪は降っていましたが、スプリンクラー
は停止。こちら側からだと編成の後方が隠れてしまいます。
 
Dsc_4472____mini
 
 「Maxとき316号」を撮るためにホーム新潟側に。雪は
止んでいましたが、到着10分ぐらい前からスプリンクラー
が作動し始めました。ホーム先端下まで水が届きます。
 
Dsc_4489____mini
 
 スプリンクラーが作動する中、「Maxとき316号」がやって
きました。
 
Dsc_4503____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月28日 (月)

26日午後の新潟空港

 朝は吹雪で視界不良になったり、除雪作業が行なわれ
たりして遅れや欠航が発生した26日の新潟空港ですが、
昼頃には天候が回復。ただ、多くの便が早いうちに欠航
を決めてしまっていました。そんな中、ピーチは1時間半
遅れでしたが、欠航せずに到着。
 
Dsc_4055____mini
 
 15時台のJ-AIR。遠くの雪山が見えていました。
 
Dsc_4153____mini
 
 でも西の空は真っ黒。また雪が降り出しそう。
 
Dsc_4163____mini
 
 上空には青空が見えていました。ここだけ見ると晴れて
いる日のよう。
 
Dsc_4170____mini
 
 40分後にJ-AIRが離陸。やはり雪が降り出してしまい
ました。
 
Dsc_4188____mini
 
 お天気雪。
 
Dsc_4209____mini
 
 月のようにも見えますが、雲の中から現れた飛行機の
光です。
 
Dsc_4232____mini
 
 J-AIRが着陸。ピントが合っていました。小さかったので
トリミングしています。
 
Dsc_4546____mini
 
 2時間半ほど遅れてファーイースタン航空が到着。
 
Dsc_4254____mini
 
 流しはうまくいかず。
 
Dsc_4263____mini
 
 最後にターミナルに入るところを撮りました。
 
Dsc_4275____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月27日 (日)

雪、視界不良な新潟空港

 年末以来の冬型で、今回は風があまり強くなく、海沿い
でも雪が降りました。
 
 昨日26日朝、ジェット雪煙が撮れそうということで新潟
空港付近に行ってみたら除雪中。
 
Dsc_3870____mini
 
Dsc_3885____mini
 
 7:40、8:00、8:20に離陸する3機は除雪終了後の9時頃
から飛ぶ予定。8時半頃、除雪が終わりそうな感じに見え
ましたが、再び雪が降り始めました。
 
Dsc_3911____mini
 
 定刻だと8:25到着のIBEXが9:10頃着陸。無線を聞いて
いても飛行機が全く見えない状況。突如、音が聞えて
きてあっという間に通り過ぎていきました。
 
Dsc_3925____mini
 
 9時半頃、8:00出発のANAと8:20出発のIBEXが滑走路
へ。こんな状況で飛ぶのだろうか?という状況。
 
Dsc_3940____mini
 
Dsc_3944____mini
 
Dsc_3959____mini
 
 滑走路手前で10分ぐらい待機。少し天候回復で飛行機
の姿が見えてきました。
 
Dsc_3967____mini
 
 ANAのB738が離陸。いちおうジェット雪煙撮影。
 
Dsc_3983____mini
 
Dsc_3988____mini
 
 続いてIBEXも離陸。
 
Dsc_4003____mini
 
 この後、再び除雪が入り、昼過ぎまで欠航になりました。
 
Dsc_4014____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月25日 (金)

雨の日の噴射シーン

 雨の日の新潟空港。雨の日の噴射シーン狙いでしたが、
ちょっと霞みすぎ。
 
Dsc_3572____mini
 
 離陸時の噴射はそれなりに見えましたが。
 
Dsc_3586____mini
 
Dsc_3593____mini
 
Dsc_3598____mini
 
 J-AIRのミニオンジェットが出発。
 
Dsc_3604____mini
 
 こちらも噴射撮影。
 
Dsc_3609____mini
 
 FDAは赤い1号機。続いてピーチ。雨が降り続けたので
噴射シーンを何便か撮ることができました。
 
Dsc_3657____mini
 
Dsc_3674____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月23日 (水)

新潟駅の115系、いなほ、キハ

 新潟駅9番線に入線する115系新井行き快速。高架の
2番線に入線するE129系と上下併走。これも今だけの
風景です。
 
Dsc_3747____mini
 
 新井行き快速でこの色に出会うことが多い気がします。
たまたまかと思いますが。
 
Dsc_3752____mini
 
 上の方に115系が写っていたりします。
 
Dsc_3778____mini
 
 高架ホームへ。E4系、E653系、115系の並び。青系の
瑠璃色と黄色系の並びは、標準色E653系との並びの時
とだいぶ印象が変わります。
 
Dsc_3784____mini
 
 この日の115系6連は湘南色と弥彦色でした。
 
Dsc_3799____mini
 
 瑠璃色と湘南色。
 
Dsc_3803____mini
 
 E2系とE129系が入選。
 
Dsc_3809____mini
 
 馬下行きのキハ40、47。ATS-Pの関係で両端に連結
される車両は限定されてしまいますが、中央の2両は特
に規制がないようで、急行色が連結されていました。
 
Dsc_3825____mini
 
Dsc_3827____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月22日 (火)

高崎線で安中貨物を撮る

 八高線での撮影後、高崎線へ。
 
 651系の回送が通過。
 
Dsc_3494____mini
 
 E233系。少しだけギラリ。
 
Dsc_3506____mini
 
 E231系。新しいと思っていたE231系も初期車は登場
から18年以上になり、決して新型ではない世代に。
 
Dsc_3510____mini
 
 EH500-11牽引の安中貨物。
 
Dsc_3517____mini
 
 月が見えたので通りがかったE233系と一緒に撮影。
 
Dsc_3524____mini
 
 EF210-133牽引のタキ。こういう貨物列車は日本海側で
見ることができないので久しぶりに撮りました。
 
Dsc_3530____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月21日 (月)

高崎、新潟でのE4系

 2週連続で高崎に行き、先週と同じ時間帯の新幹線を
撮影。
 
 魚眼使用で「Maxとき305号」「とき306号」「Maxたにがわ
308号」を無理矢理入れてみました。
 
Dsc_3323____mini
 
 「Maxたにがわ308号」と併結する「Maxとき308号」が
接近。600mmで撮ってさらにトリミングをしていますが、
結構、駅から離れたところで連結器カバーが開きます。
 
Dsc_3378____mini
 
Dsc_3381____mini
 
Dsc_3382____mini
 
 ホーム手前で一旦停車。その間に反対側のホームから
「Maxたにがわ403号」が発車していきました。
 
Dsc_3361____mini
 
 日と場所は変わって夕刻の新潟駅で。「Maxとき332号」。
 
Dsc_3704____mini
 
 現美新幹線「とき455号」が到着。
 
Dsc_3721____mini
 
 E4系、E3系、E2系が新潟駅に。
 
Dsc_3724____mini
 
 「Maxとき334号」が発車。
 
Dsc_3735____mini
 
 現美新幹線。折り返し「とき456号」で越後湯沢へ。
 
Dsc_3743____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月20日 (日)

八高線 DD51+12系+DD51

 昨日19日は八高線を走ったDD51+12系+DD51の撮影へ。
DD51牽引の青い客車列車ということでなかなかの人出
で、列車から見えた群馬藤岡~丹荘の神流川鉄橋近くは
すごいことに。
 折原~竹沢で。待っている間にやってきたキハ110系を
2本撮影。
 
Dsc_3390____mini
 
Dsc_3406____mini
 
 目的のDD51+12系+DD51。
 
Dsc_3427____mini
 
 もう少し引けば1両目の12系も写ったのですが、手前に
日陰があったのでこれが限界。DD51-888しか写って
いないですが、今はこれすら貴重。たまには磐越西線を
走ってほしいものです。
 
Dsc_3433____mini
 
 この列車は小川町で折り返し。返しは最初の場所から
少し移動したところへ。ここも先行するキハ110系を撮影。
 
Dsc_3449____mini
 
 DD51+12系+DD51。正面つぶれを避け(あと混んでいた
こともあり)、側面気味に撮ってみたら、少々、家が。
 
Dsc_3456____mini
 
 続いて丹荘~群馬藤岡。架線とか信号とかが全くなく
すっきり撮ることができました。
 
Dsc_3480____mini
 
Dsc_3483____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月18日 (金)

14日の新潟空港

 14日の新潟空港。この日は晴れたり曇ったり。
 
 雪山が見えたタイミングで2便連続して接近。新潟では
まれにしか見ることができないシーンです。
 
Dsc_3036____mini
 
 中国南方航空到着時は晴れたため良い光線に。
 
Dsc_3074____mini
 
 赤いFDAとピーチ。青いANAが多い空港が赤系に。
 
Dsc_3161____mini
 
 ファーイースタン航空が到着。
 
Dsc_3171____mini
 
Dsc_3175____mini
 
 ファーイースタン航空と佐渡汽船。
 
Dsc_3183____mini
 
 FDA1号機。赤が綺麗になったような気がします。
 
Dsc_3208____mini
 
 離陸は10側の浜辺で撮影。
 
Dsc_3227____mini
 
 再び元の28側に戻って待っていたら10側から着陸した
J-AIRが「JALしまじろうJET」でした。初目撃だったので
近くで撮りたかったですが、離陸が28側からだったので
その時に撮影できました。
 
Dsc_3268____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月17日 (木)

米坂線 雪景色

 雪景色を撮りに米坂線へ。
 
 越後片貝~越後下関で。
 
Dsc_2874____mini
 
 伊佐領~羽前松岡で。カーブを曲がってくる前から姿が
見えたので何枚も撮ることができました。
 
Dsc_2897____mini
 
Dsc_2900____mini
 
Dsc_2911____mini
 
 振り返ったところに鉄橋があります。
 
Dsc_2913____mini
 
 3本目は伊佐領~羽前沼沢で。キハ110単行がやって
きました。
 
Dsc_2942____mini
 
Dsc_2953____mini
 
 羽前沼沢駅。新潟の平地に比べると雪は多いですが、
大雪の年は駅舎の窓ガラスが割れるのでは?と思える
ぐらい雪があったので、このあたりにしては少ないです。
 
Dsc_2964____mini
 
 帰りに近くの横川ダムへ行ってみました。
 
Dsc_2971____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月16日 (水)

越後湯沢から水上

 越後湯沢でMaxとき315号とMaxたにがわ315号の分割
撮影後、上越線の列車で水上へ。
 
Dsc_2734____mini
 
 今年は今のところ少雪で越後湯沢駅の雪も少なかった
ですが、土樽方面に向かうにつれ、それなりに増えてきま
した。それでもこの場所にしては少ない感じがします。
 
Dsc_2735____mini
 
Dsc_2744____mini
 
 清水トンネルを抜け、土合を過ぎて湯檜曽ループへ。
ループ線からこれから行く湯檜曽駅が見えます。
 
Dsc_2751____mini
 
 水上に到着。
 
Dsc_2759____mini
 
 これから乗る新前橋行きが到着。
 
Dsc_2765____mini
 
 この後、新前橋、高崎経由で安中へ。SL撮影後、再び
上越線の列車で水上に戻りました。水上から長岡行き
に接続。この列車で越後湯沢まで行きました。
 
Dsc_2846____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月15日 (火)

ELぐんまよこかわ SLぐんまよこかわ

 12日の「ELぐんまよこかわ」です。以前から撮りに行こう
と思いながらもなかなか行けず、ようやく。ちなみに「EL
ぐんまよこかわ」は最後尾にSLを連結しており、帰りは
「SLぐんまよこかわ」で運転されますが、大半の日は行き
がSLで帰りがEL。この日は逆でした。
 
 群馬八幡から横川方向に歩いて行き、たぶん、この先
に撮影地があると思われる場所で撮影。時間的に間に
合いそうもなかったので。
 EF64-1001牽引でやってきました。青い1001号機は初
撮影です。
 
Dsc_2662____mini
 
 最後尾にD51が連結されていました。
 
Dsc_2656____mini
 
 「SLぐんまよこかわ」は安中から高崎方向に行った場所
で。
 
Dsc_2802____mini
 
 後方のEF64-1001も撮影。「ELぐんまよこかわ」をここで
撮ればよかったかも・・・。またの機会に。
 
Dsc_2814____mini
 
Dsc_2823____mini
 
 高崎で上信電鉄に行った107系を撮影。幕は現役時代に
あったかわからない長野行き。
 
Dsc_2835____mini
 
 撮りにくい位置にいましたが、上信電鉄カラーになった
編成もいました。
 
Dsc_2845____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月14日 (月)

越後湯沢でMaxとき+たにがわ分割

 高崎から越後湯沢へ。
 
 乗ったのは「Maxとき315号+Maxたにがわ315号」。上り
Maxで併結がある場合は高崎で行なわれますが、下りで
分割がある場合は越後湯沢で行なわれます。今は臨時
しかないようですが、新潟発の「Maxとき」と越後湯沢発
の「Maxたにがわ」が併結する場合は越後湯沢~高崎は
8両ずつ続行運転しています。
 
Dsc_2672____mini
 
 ホームで待っている間、上りホームに「Maxたにがわ
408号」が到着し、E7系を待避。E4系とE7系の背の高さの
違いがよくわかります。
 
Dsc_2694____mini
 
Dsc_2696____mini
 
Dsc_2697____mini
 
 越後湯沢に到着。手前が「Maxとき315号」。
 
Dsc_2710____mini
 
 先に9号車~16号車の「Maxとき315号」が発車。すぐに
連結器カバーが閉じます(閉じきったところは撮影できず)。
 
Dsc_2720____mini
 
Dsc_2721____mini
 
Dsc_2723____mini
 
 「Maxたにがわ315号」も連結器カバーが閉じられ、ヘッド
ライトが点灯。定期ダイヤでは越後湯沢止まりですが、
冬期はガーラ湯沢行きなので5分ほど停車して発車して
いきました。ピンク帯になったE4系をガーラ湯沢で撮って
いないかも。
 
Dsc_2730____mini
 
 夜の越後湯沢で。「Maxとき339号」の到着を流してみま
した。
 
Dsc_2849____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月13日 (日)

高崎でMaxとき+たにがわ併結

 浦佐付近で見た朝日。
 
Dsc_2523____mini
 
 E4系は高崎で「Maxたにがわ」と「Maxとき」が併結され
16両になる列車があります。
 その1本が高崎始発の「Maxたにがわ308号」。新潟側
の8号車は連結器カバーが開いており、「Maxとき」の到着
を待ちます。
 
Dsc_2564____mini
 
 こちらは「Maxたにがわ403号」。16両全てが越後湯沢へ。
(冬期はガーラ湯沢行きなので、前8両が越後湯沢で切り
離されガーラ湯沢へ)。
 
Dsc_2569____mini
 
 「Maxとき308号」が接近。すでに連結器カバーが開いて
いました。
 
Dsc_2584____mini
 
 ホーム端で一旦停止し、接近。
 
Dsc_2594____mini
 
 ホーム側からの誘導で「Maxたにがわ308号」と連結。
 
Dsc_2599____mini
 
Dsc_2603____mini
 
Dsc_2607____mini
 
 高崎から16両編成となって東京へと向かいます。
 
Dsc_2609____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月11日 (金)

多客期の「いなほ」

 多客期になると臨時「いなほ」が運転され、普段とは違う
E653系のシーンを見ることができます。
 
 5日の新潟駅。越後線内野からの115系普通列車と併走
して「いなほ5号」となるE653系が越後線側の留置線から
入線。通常は信越本線側にある新潟車両センターから
やってきます。高架の新潟駅で初めて併走シーンを見ま
した。というかできることを初めて知りました。
 
Dsc_2126____mini
 
 「いなほ8号」から接続する「Maxとき324号」が発車。
 
Dsc_2210____mini
 
 「いなほ84号」が到着。定期「いなほ」が入らない4番線
へ。
 
Dsc_2229____mini
 
 「いなほ7号」との並び。奥にはE4系。定期「いなほ」だけ
だと新潟駅で「いなほ」が並ぶことはありません。「いなほ
7号」も通常と異なり越後線側から入ってきました。
 
Dsc_2245____mini
 
 E129系の並び。冬だけ見ることができる2パンタ。
 
Dsc_2257____mini
 
 6日の白新線黒山~佐々木。「いなほ84号」の送り込み
回送。
 
Dsc_2341____mini
 
 「いなほ86号」の送り込み回送。
 
Dsc_2415____mini
 
 「いなほ3号」。今回も3色連続でした。
 
Dsc_2438____mini
 
 西新発田で。「いなほ86号」が交換のため運転停車。
 
Dsc_2496____mini
 
 「いなほ7号」が通過。すれ違いシーンを撮りたかった
ですが、ホームが7両ぎりぎりしかなく断念。
 
Dsc_2505____mini
 
 「いなほ86号」が発車していきました。
 
Dsc_2512____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月10日 (木)

東武 栃木駅で

 羽田空港の後、北千住から栃木まで東武の「リバティ」
に乗車しました。内装の印象より、やはりこの顔の方が
強烈に印象に残ります。
 
Dsc_1905____mini
 
 栃木駅でしばらく撮影。宇都宮線に日比谷線直通列車
に使用されていた20000系改造の20400型が登場。隣の
6050系も今は浅草まで行かなくなりました。
 
Dsc_1911____mini
 
 東武宇都宮線の8000系。かつては本線系統の主力
だった8000系も今は数を減らしています。
 
Dsc_1928____mini
 
 リバティ登場後も健在な100系「スペーシア」。
 
Dsc_1950____mini
 
Dsc_1970____mini
 
 金色の編成もやってきました。
 
Dsc_1984____mini
 
Dsc_1990____mini
 
 先頭にパンタがある10050系。
 
Dsc_1998____mini
 
 現在のスペーシアは塗装が何種類かあります。
 
Dsc_2004____mini
 
 夕刻の8000系。
 
Dsc_2009____mini
 
 350系が回送で通過していきました。
 
Dsc_2016____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 9日 (水)

羽田空港第2ターミナル

 羽田空港第1ターミナルで富士山バックで撮影後は第2
ターミナルへ。こちらでは海をバックに離陸シーンを撮影。
 
Dsc_1806____mini
 
 787入りのB787。第1ターミナルで撮ったのと同じ機材
です。
 
Dsc_1813____mini
 
 2020塗装機。
 
Dsc_1821____mini
 
 こちらは着陸機ですが、ルフトハンザのA350-900。
 
Dsc_1825____mini
 
 ANAのB777-300。
 
Dsc_1853____mini
 
 JALのB737-800。
 
Dsc_1865____mini
 
 今回もスカイツリーを横切っていく飛行機を狙っていま
したが、横切っていったのは3機だけで、これがいちばん
いい感じでした。
 
Dsc_1885____mini
 
 ベア・ドゥ塗装のエアドゥB767です。エアドゥが新潟に
来なくなってから4年。遠い存在になってしまいました。
 
Dsc_1897____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 8日 (火)

羽田空港第1ターミナルからの富士山

 羽田空港第1ターミナルより。冬は富士山が見えること
が多いです。
 
Dsc_1717____mini
 
 着陸2便。
 
Dsc_1730____mini
 
Dsc_1745____mini
 
 その後も富士山バックに撮影。
 
Dsc_1748____mini
 
Dsc_1751____mini
 
Dsc_1764____mini
 
 スターウォーズ塗装が来ましたが、富士山の上の方に
雲がかかってしまいました。
 
Dsc_1768____mini
 
 こちら側にも遠くに雪山があります。STAR ALLIANCE
塗装の747が気になりますが動くことはなかったです。
モノレールも一緒に撮りました。
 
Dsc_1794____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 7日 (月)

東海道・東北新幹線

 3日に根府川駅に行き、かつての東海道本線の撮影地
であった鉄橋が見えるところまで行ってみましたが、今は
撮影は不可。ただ、すぐ下を東海道新幹線が通っていた
ので数本撮ってみました。700系とN700A系。
 
Dsc_1530____mini
 
Dsc_1545____mini
 
 続いて小田原駅の新幹線ホームで。通過する700系。
 
Dsc_1592____mini
 
Dsc_1595____mini
 
 N700A系。下のはトリミングしています。
 
Dsc_1602____mini
 
Dsc_1612____mini
 
 新幹線つながりで一緒に。4日の宇都宮です。次の列車
が16両編成という案内放送を聞いてE5系+E3系では?と
思っていたら、その通りでE3系+E5系の列車が到着。
 
Dsc_2037____mini
 
Dsc_2038____mini
 
 E5系+E6系の列車が通過。感度6400 1/160で手持ち
撮影ができてしまいました。
 
Dsc_2069____mini
 
Dsc_2070____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 6日 (日)

1月6日 部分日食

 今日6日は部分日食がありました。冬の新潟では太陽
がなかなか見えないので期待薄かったですが、朝、東側
が晴れていたので列車撮影も兼ねて見てみることに。
 
 外に出てみたら晴れていたのは東側だけで上は一面
の雲。でも1日中雪が降り続ける予報でもなく曇り。雲の
隙間から見えるかもと期待してみました。
 
 結果は当たりで、ずっと見ているのは無理でしたが、
時々欠けている太陽が見え、最も欠けている時間前後
も見ることができました。
 
 9:18。
 
Dsc_2290____mini
 
 9:27。
 
Dsc_2312____mini
 
 9:58。
 
Dsc_2362____mini
 
 10:17。9:58と10:17の間が最も欠けた時間だったはず
ですが、この2枚もかなり欠けています。
 
Dsc_2373____mini
 
 雲が多くて、ずっと見えていたわけではないので時々
NDフィルタを外し列車や飛行機などを撮影。ANA513便。
欠けた太陽の前を飛行機が通過などという奇跡はなか
ったです。ちなみにこんな感じに雲優勢の空でした。
 
Dsc_2392____mini
 
 11:10。
 
Dsc_2433____mini
 
 11:26。
 
Dsc_2452____mini
 
 11:32。わずかに欠けています。
 
Dsc_2461____mini
 
 11:39。丸い太陽に戻りました。
 
Dsc_2467____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 5日 (土)

特急「踊り子」撮影と乗車

 3日は年明け遠征で東京方面へ。
 
 ここへは3年連続の訪問。
 
Dsc_1464____mini
 
Dsc_1479____mini
 
 この後、「踊り子」撮影と乗車へ。メトロの千代田線から
ならと久々に小田急に乗車。でも小田原を目指していた
のに藤沢へ。単に間違えました・・・。
 ちょうど「スーパービュー踊り子7号」が通過。
 
Dsc_1494____mini
 
 小田原で。伊豆箱根鉄道の赤電塗装車が停車中。
 
Dsc_1495____mini
 
 小田原駅は撮りにくかったので根府川へ。かなり以前
はこの駅の近くにある鉄橋が撮影地でしたが、その後、
防風壁が作られ撮影は不可に。歩き回る元気もなかった
のでそのまま駅で「踊り子117号」を撮影。
 
Dsc_1509____mini
 
 「踊り子108号」。
 
Dsc_1516____mini
 
 「踊り子110号」。
 
Dsc_1555____mini
 
Dsc_1556____mini
 
 小田原で「踊り子112号」を撮影。
 
Dsc_1638____mini
 
 その次の「踊り子114号」。せっかくなので185系の音を
楽しみながら東京まで乗車しました。
 
Dsc_1674____mini
 
 最後に東京駅の丸の内駅舎を撮影。
 
Dsc_1699____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

上越新幹線 E4系 E2系

 昨年31日の上越新幹線。
 
 新潟駅で。なかなか通過する機会がない5番線からの
乗換改札口ですが、この時は越後線の列車が5番線、次
に発車する新幹線が11番線に入っており、乗換改札口
を通過できる状態になっていました。
 
Dsc_1305____mini
 
 E4系16両編成が2本並んでおり、顔みたいな先頭が
4両お向かいに。
 
Dsc_1332____mini
 
 長岡駅を発車するE4系。
 
Dsc_1351____mini
 
 下りの新幹線を撮影。E2系ですが小窓が並ぶ初期
タイプ。このタイプはE4系と一緒になくなってしまいそう
です。
 
Dsc_1355____mini
 
Dsc_1359____mini
 
 こちらは後期タイプ。
 
Dsc_1388____mini
 
 3日の新潟駅。E2系が3本並んでいました。あまり気に
したことがなかったですが、それだけE2系が増えてきたと
いうことかもしれません。
 
Dsc_1400____mini
 
Dsc_1404____mini
 
 4日夜のE4系。新幹線ではおそらく唯一の両側のドア
が開く駅。向こう側に「いなほ」がいます。
 
Dsc_2060____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 3日 (木)

コタキナバルへのマリンドエアー

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
 
 年末の12月30日の新潟空港です。この日は前日ほど
ではなかったものの強い風が吹き、時々吹雪く日でした。
 水色のFDAが離陸。
 
Dsc_1196____mini
 
 この日はコタキナバルへのマリンドエアーのチャーター
便がありました。
 
Dsc_1205____mini
 
Dsc_1213____mini
 
 コタキナバルに向けて出発。
 
Dsc_1235____mini
 
Dsc_1242____mini
 
 その後のFDAは緑の11号機でした。
 
Dsc_1253____mini
 
Dsc_1255____mini
 
 暗くなってしまいましたが、ANAのB737-500が到着。
 
Dsc_1283____mini
 
Dsc_1285____mini
 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »