« 十日町雪まつり号 ほくほく線 | トップページ | 十日町雪まつり 2019 »

2019年2月18日 (月)

新清水トンネル出口で宴、E653系

 十日町雪まつりの日に大宮~十日町で運転された
「ほくほく十日町雪祭り」を撮影。魚沼丘陵で新潟からの
「十日町雪まつり号」を撮影後、どこで撮影しようかと考え
ながら南下していたら、結局、新潟県最南端の撮影地
(土合~土樽)へ。
 こちらはノーチェックだった「宴」。
 
Dsc_5770____mini
 
 新清水トンネルを抜け、雪国へとやってきた「ほくほく
十日町雪祭り」。「十日町雪まつり号」と同じE653系です
が、「十日町雪まつり号」が快速なのに対し、こちらは
特急です。
 
Dsc_5804____mini
 
 雪国を走っているE653系ですが、白新羽越線にはない
上越線らしい風景です。
 
Dsc_5811____mini
 
Dsc_5814____mini
 
 「ほくほく十日町雪祭り」通過後に折り返してきた「宴」
を撮影。
 
Dsc_5826____mini
 
 清水トンネルへ。
 
Dsc_5827____mini
 
 E129系。先頭の前パンタを上げて雪の中をやってくる
と印象が変わります。
 
Dsc_5844____mini
 
 高架から垂れ下がった長いつらら。
 
Dsc_5866____mini
 
 撮影を終え帰ろうと少し移動したところで、雪を飛ばし
ながらやってくるMCRの姿が見えたので戻ったものの、
鉄橋の上には雪がなく、雪を飛ばしているところは撮影
できませんでした。
 
Dsc_5890____mini
 
Dsc_5892____mini
 

| |

« 十日町雪まつり号 ほくほく線 | トップページ | 十日町雪まつり 2019 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新清水トンネル出口で宴、E653系:

« 十日町雪まつり号 ほくほく線 | トップページ | 十日町雪まつり 2019 »