« E7系 新潟駅で展示 | トップページ | ファーイースタン航空 夕景 »

2019年3月 5日 (火)

E4系16両並び 分割回送

 E7系展示の日の新潟駅で。
 
 「とき356号」が発車。E2系ですが、残り2本となった小窓
が並ぶ初期編成J12編成でした。
 
Dsc_7100____mini
 
 16両編成で新潟に到着した「Maxとき305号」とこれから
発車する8両編成の「Maxとき316号」。
 
Dsc_7125____mini
 
 「Maxとき316号」発車後に16両編成で到着の「Maxとき
307号」。
 
Dsc_7149____mini
 
 16両のE4系同士が並びます。やはり注目はホーム中央
のE4系先頭車4両の向かい合い。年末に見て以来ですが、
あの時はいなかった現美新幹線がいます。
 
Dsc_7165____mini
 
 後から到着した307号が先に車両センターに回送され
ますが、16両を一気に回送せず、新潟駅で分割して先に
下り方8両を回送。残り8両は連結器カバーを閉じ。
 
Dsc_7179____mini
 
Dsc_7190____mini
 
Dsc_7206____mini
 
 5分後に残りの8両も車両センターへ回送。
 
Dsc_7219____mini
 
 この後、一旦ホームから出たので、305号がどのように
回送されたかを見ていませんが、305号がいたホームに
「Maxとき309号」が到着。こちらも16両です。本来の番線
でE7系展示が行なわれたため番線変更になったようです。
 
Dsc_7236____mini
 
 現美新幹線「とき452号」が発車。
 
Dsc_7246____mini
 
 ダイヤ改正後も305号と307号はE4系16両編成のまま
なので、回送ダイヤが変わらなければ、16両同士の並び
や分割回送を今後も見ることができるかもしれません。

| |

« E7系 新潟駅で展示 | トップページ | ファーイースタン航空 夕景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E4系16両並び 分割回送:

« E7系 新潟駅で展示 | トップページ | ファーイースタン航空 夕景 »