« 令和初日に極楽橋で日本の鉄道全線完乗 | トップページ | 菜の花と「いなほ」「きらきらうえつ」 »

2019年5月 7日 (火)

きらきらうえつ、いなほ水鏡

 連休後半は天気が良かったので水鏡狙いで白新線
沿線へ。

 4日の「きらきらうえつ」。

Dsc_4098____mini

 「いなほ6号」。

Dsc_4110____mini

 「いなほ3号」。

Dsc_4115____mini

 5日の「いなほ4号」。

Dsc_4370____mini

 「いなほ1号」。

Dsc_4377____mini

 この日は臨時「いなほ84号」が運転されましたが、
そのための車両が回送されていきました。

Dsc_4398____mini

 「きらきらうえつ」。この時だけ風が吹き、水鏡に
ならず。

Dsc_4416____mini

 午後は場所を移動。このあたりの田んぼにはまだ
水が入っていなかったので水鏡は無理でしたが、雪山が
見えました。
 「いなほ84号」。

Dsc_4485____mini

 115系「弥彦観桜号」。昨年、弥彦色が復帰した時も
ここで撮っていますが曇ってしまいました。今回は晴れて
順光になりました。

Dsc_4526____mini

| |

« 令和初日に極楽橋で日本の鉄道全線完乗 | トップページ | 菜の花と「いなほ」「きらきらうえつ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 令和初日に極楽橋で日本の鉄道全線完乗 | トップページ | 菜の花と「いなほ」「きらきらうえつ」 »