海沿いの115系ととやまの413系
越後線での撮影後、海沿いで115系を撮るために
鯨波へ。
長岡行きの115系快速。
貨物。
「しらゆき1号」。
上り線手前側の架線柱の架線ぐらいの高さに
ケーブルが張られたため、このあたり一帯、上り
列車の撮影が困難になってしまいました。下り
列車も側面から撮るとケーブルがかかるので今回
みたいな感じにするしかないようです。
夕方の新井行き115系快速が18:40頃通過で、
今の時期なら撮影できそうですが、この状況だった
のでやめました。
青海川の花入り俯瞰へ。「しらゆき2号」。
貨物。
この後、富山方面へ。あいの風とやま鉄道の
413系を使用した「一万三千尺物語1号」。場所を
調べずに行ったので黒部川橋梁でかなり適当な
感じに。
列車は泊まで行き戻ってきます。水橋付近で撮影。
山が見えず、水鏡にもならなかった1枚。
その後の普通列車も撮りました。
| 固定リンク | 0
コメント