SL銀河とSLばんえつ物語
先週、用事で仙台へ。1泊後、帰りは会津若松から
「SLばんえつ物語」に乗るつもりでしたが、その前
に新幹線を利用すれば新花巻で「SL銀河」が撮影
できることが判明。
仙台から「はやぶさ101号」で新花巻へ。
「SL銀河」撮影後、すぐ新幹線に乗る予定だった
ので撮影は新花巻駅付近で。撮りやすいところが
ありました。待ち時間に新花巻付近を走る新幹線
を撮影。
そして「SL銀河」。晴れたり曇ったりでしたが、
SL通過時は曇り。横の道路を走る車と重なるのを
避けたかったですが、1台併走状態。幸いSLの輪郭
にはかからなかったです。
引きの1枚。
客車は元々は北海道のキハ141系。普通の客車
とは顔つきが違います(そのまた前は50系51形
客車ですが)。
撮影後、「やまびこ44号」で郡山へ向かい、郡山
から磐越西線で会津若松へ。30分ほどで「SLばん
えつ物語」の時刻に。SLリレーしてしまいました。
今回はラスト1席のグリーン席で。
野沢、津川では長めに停車するので撮影。
馬下付近で夕日が見えました。
終点新津に到着。キハ47との並びです。19日より
GV-E400系に置き換わったので次週はGV-E400系
との並びに。
| 固定リンク | 0
コメント