国鉄特急風E653系 新潟へ
この土日は大曲花火大会の団体臨時列車が新潟~
大曲で運転されました。新潟からなので本来なら
「いなほ」用のE653系が使用されそうですが、
今回は勝田のE653系が使用されました。
勝田で国鉄色っぽくなってからまだ一度も見て
いないし、新潟地区で走るのはたぶん初(工場出場
時の回送はあったかも)なので撮影へ。ただ、31日
土曜は都合により早朝しか時間がなく白新線内で
撮影。新崎で。
後方から「いなほ2号」がやってきて通過。少し
前まで同じ塗装で「いなほ」として走っており、
ここでかつての仲間との対面となりました。新崎で
撮ったのはこれが目的です。
「いなほ2号」通過後、発車。
追いかけはできず、続いて1日日曜朝。白新線
佐々木~黒山で。雲が多くて暗くてかなり辛い1枚
に。通過の少し後に晴れるというタイミングの
悪さもありました。
午後は勝田への回送を信越本線荻川~さつき野で
撮影。今度は逆に通過の少し前まで晴れていて順光
で正面には入道雲という状況だったのが、通過の頃
には太陽は雲の中へ。なんか半端な感じに。
であれば列車だけ撮ればよかった、とトリミング。
後方も撮影。
1日は天気運が悪かったです。
| 固定リンク | 0
コメント