« ゆいレール延伸区間乗車~首里城 | トップページ | 羽越本線、磐越西線のキハとSL »

2019年10月27日 (日)

きらきら日本海といなほ

 昨日26日の「いなほ4号」。50周年ヘッドマーク
が入ってから、この場所でのこの向きの瑠璃色に縁が
あります。この向きのハマナス色と逆方向の瑠璃色
を撮りたいのですが、タイミングが合わないです。

Dsc_8648____mini

 「きらきらうえつ」編成を使用した「きらきら
日本海」が運転されたので撮影へ。この列車、秋田
ベースでの運転となり、「きらきらうえつ」とは
逆に午前中に新潟へと向かうダイヤで運転されま
した。「海里」とのすれ違いを撮影するため今川駅
へ。

Dsc_8718____mini

 「きらきら日本海」撮影後、村上~間島へ。
「いなほ4号」が瑠璃色だったので5号も瑠璃色。
やはり下り方のヘッドマークが撮りにくいです。

Dsc_8756____mini_20191027211601

Dsc_8764____mini

 秋田に向かう「きらきら日本海」。ヘッドマーク
なしのこの編成、3月以来です。

Dsc_8843____mini

Dsc_8847____mini

 上り貨物列車。東北本線の影響か羽越本線を通る
貨物列車がいつもより多かったです。

Dsc_8853____mini

 夕刻の「いなほ7号」。

Dsc_8869____mini

 今日27日。全く気にしていなかったのですが、
列車に乗るために地元駅に行ったら「きらきら
日本海」がやってきたので予定外の撮影に。

Dsc_9013____mini

Dsc_9023____mini

| |

« ゆいレール延伸区間乗車~首里城 | トップページ | 羽越本線、磐越西線のキハとSL »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゆいレール延伸区間乗車~首里城 | トップページ | 羽越本線、磐越西線のキハとSL »