« 羽越本線、磐越西線のキハとSL | トップページ | 那覇空港 »

2019年10月29日 (火)

新潟駅と新潟駅付近で

 27日午後の新潟駅。

 新潟発仙台行きのE4系の列車があるらしく新幹線
ホームへ。それらしき団体列車はありましたが、
行き先は「大宮」。単に表示が出せないだけなのか
本当に大宮行きになってしまったのかわかりません
が、大宮表示も珍しいです。

Dsc_9051____mini

 E4系が入線。列車の表示は「団体」でした。

Dsc_9062____mini

 手前に写っているそば屋がいつのまにか閉店して
おり、新潟駅の改札内から駅そばがなくなってしまい
ました。

Dsc_9074____mini

 駅付近で「只見紅葉満喫号」を撮影。かつては
信越本線、白新線の複々線区間でしたが、今は8、9
番線に向かう線路が1本残るのみに。高架1番線の
工事が進み、近くまで高架が迫っていました。

Dsc_9094____mini

Dsc_9105____mini_20191029220701

 すぐに折り返しの回送が発車。

Dsc_9123____mini

Dsc_9129____mini

 高架ホームから発車する列車。手前の高架が完成
するとおそらく見えなくなります。

Dsc_9140____mini

 新井行き快速になる115系が到着。

Dsc_9153____mini_20191029220701

Dsc_9162____mini

 駅に戻り、「いなほ9号」と柏崎行き115系を撮影。
車両不足となっている北陸新幹線に影響で上越新幹線
に投入されたE7系がどうなるか気になっていましたが、
すでに投入された編成は上越新幹線で走っていました。
(さすがにこれを転用すると上越新幹線が車両不足に
なると思うので)

Dsc_9168____mini


Dsc_9173____mini

| |

« 羽越本線、磐越西線のキハとSL | トップページ | 那覇空港 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 羽越本線、磐越西線のキハとSL | トップページ | 那覇空港 »