東京駅の700系と185系
20日朝の「いなほ1号」と「いなほ4号」のすれ
違い。ハマナス色と瑠璃色の並びにはなかなか
ならず。
この日は新幹線で東京方面へ。東京駅の案内板。
北陸新幹線は長野行きの「あさま」のみの運転に
なっています(25日から金沢までの全線で運転
再開予定)。
14番線停車中のN700A系。横にE5系がいるのが
わかります。
「こだま636号」。東海道新幹線では少数になり、
撤退が決まっている700系がやってきました。
新幹線の幕式方向幕も少数派に。
続いて在来線ホームへ。「踊り子115号」となる
列車が入線。
隣のホームに「踊り子102号」が到着。どちらも
15両編成だったので185系が2本並びました。
在来線でも少なくなってきた幕式方向幕。
「踊り子115号」が発車。
少し駅の外を歩いてみました。丸の内駅舎。
チコちゃんがいました(これを撮りに行ったの
ですが)。
| 固定リンク | 0
コメント