只見線 雪景色
9日も只見線で撮影。
前日に視界不良でうまく撮影できなかった第一
橋梁を目指して移動中、塔寺で1本撮影。雪が降る
中、迫ってくるキハ40。
そして発車。この日も雪降る中での撮影になり
そうな予感。
この後、撮影地に向かう途中で大粒の雪が降り
始め、無理に進むのも危なそうな状況に。近くの
会津柳津駅で撮影することに。
この状況では第一橋梁はまた視界不良となりそう
なので次の列車は滝谷駅付近の橋の上から。
1月11日に同じ場所で撮っていますが、この時は
全く雪なし。今回は真っ白になっていました。今回、
数少ない視界不良ではない写真です。この状況
だったら第一橋梁も撮影できたかも。
会津宮下付近のアーチ橋。この1本前も同じ場所
で撮ったのですが、この距離でも列車が消えかける
ぐらいの雪が降り失敗。2本目も一旦弱くなった雪
が降り始め危ういところでした。
次が日没前ラスト。雪が止んでいたので第一橋梁
に行ってみることに。また直前から雪がチラチラ
舞い始めましたが、視界不良になるほどは降らず、
ようやくここで雪景色を撮ることができました。
| 固定リンク | 0
コメント