« 岐阜駅・岐阜城付近・稲沢駅 | トップページ | 新潟駅 夕刻のMax »

2020年2月28日 (金)

岐阜から富山経由で新潟へ

 「ひだ13号」が岐阜駅に到着。

Dsc_0233____mini

 「ひだ13号」に乗車。「ワイドビューひだ」と
言われるように窓が上下方向に大きく、広く景色が
見えます。

Dsc_0245____mini

 途中の駅でキハ85系の後継車両であるHC85系と
すれ違いました。

Dsc_0258____mini

 高山にはキヤ95系が停車中。

Dsc_0261____mini

 高山で後ろの編成を切り離し、前側3両だけが終点
富山を目指します。

Dsc_0265____mini

 富山に到着。その少し後に金沢方面からやって
きた列車が413系でした。塗装もJR時代のまま。

Dsc_0286____mini

 反対の泊からの列車も413系。こちらは とやま
絵巻。

Dsc_0294____mini

 富山駅在来線(あいの風とやま鉄道、高山本線)
のホーム高架化が完成し、南側の富山地鉄と北側
の富山ライトレールがつながることに。3月21日
から運行開始のようです。

Dsc_0299____mini

Dsc_0300____mini

 富山から新幹線と「しらゆき」を乗り継いで新潟
へ。「しらゆき」といなほカラーのE653系並び。

Dsc_0311____mini

 115系が到着。この時間の115系はノーチェック
でした。

Dsc_0313____mini

| |

« 岐阜駅・岐阜城付近・稲沢駅 | トップページ | 新潟駅 夕刻のMax »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岐阜駅・岐阜城付近・稲沢駅 | トップページ | 新潟駅 夕刻のMax »